HISAの日常の雑文をつづる ツブヤキ エリア
blogテスト0219
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
14日、今日発売の『WHAT's IN? 3月号』に綴じ込み特集として、
「WHAT's IN? JEUNE‐女性アーティスト特集」が組まれています。
ガールズミュージックを一挙に紹介する「ワッツインジェンヌ」
コーナーにアンジーことアンジェラ・アキ特集ページ表紙も飾っ
て登場の模様。
他にはmelody.、タイナカサチ、高橋 瞳、YA-KYIM、リア・ディゾン。
要注目の女性が並んでいます。
(タイナカサチさんは、確かめざましTVの広人苑IIでも取り上
げられていたな。やっぱりピアノ弾き語りの人だ)
WHAT’s IN?WEBのページ
http://whatsin.musicnet.co.jp/
特集の綴じ込みブックレット紹介のページ
http://www.musicnet.co.jp/whatsin/magazine/index.html
で、よくよく見ると…リンク先が凄い。階層深過ぎw
取材裏話
http://www.musicnet.co.jp/whatsin/magazine/0703_inside_story.html
写真撮影風景をレポート。コメントビデオ&新曲のPV(サビのみ)も!
http://www.musicnet.co.jp/whatsin/article/070214_angelaaki.html
↑のページ告知ポスタープレゼントもありました♪
※※※
何が要チェックかって?Mac用のWindows Media Playerで
視聴可能です。(OS9でもPVは視聴可能でした。)
SONYやYahoo!動画で悔しい思いのMacユーザーは特に要チェックですね。
「WHAT's IN? JEUNE‐女性アーティスト特集」が組まれています。
ガールズミュージックを一挙に紹介する「ワッツインジェンヌ」
コーナーにアンジーことアンジェラ・アキ特集ページ表紙も飾っ
て登場の模様。
他にはmelody.、タイナカサチ、高橋 瞳、YA-KYIM、リア・ディゾン。
要注目の女性が並んでいます。
(タイナカサチさんは、確かめざましTVの広人苑IIでも取り上
げられていたな。やっぱりピアノ弾き語りの人だ)
WHAT’s IN?WEBのページ
http://whatsin.musicnet.co.jp/
特集の綴じ込みブックレット紹介のページ
http://www.musicnet.co.jp/whatsin/magazine/index.html
で、よくよく見ると…リンク先が凄い。階層深過ぎw
取材裏話
http://www.musicnet.co.jp/whatsin/magazine/0703_inside_story.html
写真撮影風景をレポート。コメントビデオ&新曲のPV(サビのみ)も!
http://www.musicnet.co.jp/whatsin/article/070214_angelaaki.html
↑のページ告知ポスタープレゼントもありました♪
※※※
何が要チェックかって?Mac用のWindows Media Playerで
視聴可能です。(OS9でもPVは視聴可能でした。)
SONYやYahoo!動画で悔しい思いのMacユーザーは特に要チェックですね。
PR

※既にmixiでもこのネタ、書いたのだけど、今朝のめざましテレビで、
軽部さんも数についてコメントしたらしいので、パスワード無しページ
(ここ)にもUPする事にした。
===
7日発売の新譜ASCENSION。この象のジャケット及びブックレットの見返し
に出てる画像に秘密があるんだそうな。
(因みに↑の画像の象さんは加工前らしく、秘密の細工無し)
MISIAがラジオでそう話したらしい…。
(オールナイトニッポンのオンエアでも触れていましたね)
探した探した。まぁ、ブックレットをちゃんと見ればある程度は分かるん
だがwウォーリーを探せ!状態になっているのでした。凄いトラップだ。
なんで?先行でサイト等で紹介されてた画像には一切出てないんだもの。
販促のポスターにも出てないそうです。
こういう お遊び好き♪
で、現在判明した範囲で図解作ってみました。
(いや、決して暇じゃ無いんだって。今日もモー大変…TT)
。。。見たい方は続きをクリックして下さいませ。
今朝のめざましテレビでも紹介されていましたねぇ。
かれこれ約9ヶ月ぶりに3月にリリースされる、アンジェラ・アキの
ニューシングル「サクラ色」のPVが完成です!
当初7日PMから Yahoo!動画だけでこの曲のPVを、配信開始の予定
だった筈だが、なんと本日既に配信開始されています。
何が凄いって、フル視聴配信!
配信期間:2007年2月7日午後〜2月13日夜までの期間限定。
ダッシュで要チェックです。
Yahoo!動画
http://streaming.yahoo.co.jp/p/t/00100/v00980/
※ブラウザ、safariやFirefoxじゃ見れないって怒られるので、IE必須。
そうそう、どこぞのBlogで読んだのですが、来日していた、
エヴァネッセンスのVo.エイミー嬢。先日オンエアのPOP JAMを
見て、アンジーを気に入った様子。アンジーのCDを欲しがった
のだとか。あの時の曲は武道館ライブ映像の「HOME」だったよね。
いいセンスしてるじゃん♪>エイミー
※↑のニュースソース見つけた。2月2日のオリコンスタイルだった。
http://www.oricon.co.jp/news/music/41862/
今日はMISIAの新譜も届いて、どっちも興奮するだけのモノなので
一人で勝手にごちゃごちゃで大変w
かれこれ約9ヶ月ぶりに3月にリリースされる、アンジェラ・アキの
ニューシングル「サクラ色」のPVが完成です!
当初7日PMから Yahoo!動画だけでこの曲のPVを、配信開始の予定
だった筈だが、なんと本日既に配信開始されています。
何が凄いって、フル視聴配信!
配信期間:2007年2月7日午後〜2月13日夜までの期間限定。
ダッシュで要チェックです。
Yahoo!動画
http://streaming.yahoo.co.jp/p/t/00100/v00980/
※ブラウザ、safariやFirefoxじゃ見れないって怒られるので、IE必須。
そうそう、どこぞのBlogで読んだのですが、来日していた、
エヴァネッセンスのVo.エイミー嬢。先日オンエアのPOP JAMを
見て、アンジーを気に入った様子。アンジーのCDを欲しがった
のだとか。あの時の曲は武道館ライブ映像の「HOME」だったよね。
いいセンスしてるじゃん♪>エイミー
※↑のニュースソース見つけた。2月2日のオリコンスタイルだった。
http://www.oricon.co.jp/news/music/41862/
今日はMISIAの新譜も届いて、どっちも興奮するだけのモノなので
一人で勝手にごちゃごちゃで大変w
『ありったけの想いを詰め込んだ渾身のニューアルバム!』

ホントは明日7日発売。7月7日生まれのMISIAがデビューしてから実に
7枚目の7づくし。実に約2年ぶりのオリジナルフルアルバム。
「ASCENSION」
Amazonで予約発注すると、大抵本来の発売日かそれ以降に配達って事も
多かったから、覚悟していたのだけど…。CDショップ店頭には大抵、
前日には並ぶわけで、、、なんと前日の今日午前中に届いてしまった♪
予想外の嬉しい出来事。やるなぁ>Amazon.com
ジャケットはラメ交じりのキラキラ仕様。インナージャケットの方は
通常版と同じジャケットなんでしょう。(まさか通常版はラメなし仕上
げって無いだろう…と思う)

ホントは明日7日発売。7月7日生まれのMISIAがデビューしてから実に
7枚目の7づくし。実に約2年ぶりのオリジナルフルアルバム。
「ASCENSION」
Amazonで予約発注すると、大抵本来の発売日かそれ以降に配達って事も
多かったから、覚悟していたのだけど…。CDショップ店頭には大抵、
前日には並ぶわけで、、、なんと前日の今日午前中に届いてしまった♪
予想外の嬉しい出来事。やるなぁ>Amazon.com
ジャケットはラメ交じりのキラキラ仕様。インナージャケットの方は
通常版と同じジャケットなんでしょう。(まさか通常版はラメなし仕上
げって無いだろう…と思う)
4日(日)は昨年12月のさいたまS.A以来のMISIAのライブ「ASCENSION」ツアー。
(MC内容とか一部、ネタバレに繋がるとこアリ。注意)
天気も上々!青空でポカポカな日曜日。

やっぱり サイコー!!! でした♪
(他に言い方無いのかよ?無い。仕方無い。)
一応、本来はツアー最終日。千秋楽の筈のライブ。丁度開場時間を少し過ぎた
頃に到着したので、横浜アリーナの周辺はすんごい人・人・人。
久々の横浜アリーナだったけれど、さすがに日曜且つMISIAのライブ。前に停め
られたパーキングはアウト。ちょっと離れたとこまで行く羽目にw
関東エリアはさいたまと、ここ横浜でしかライブが無い。当然会場周辺には地方
のナンバーがたっくさん。車によっては家族連れや仲間内だろうか?ワイワイ
乗り合わせの光景も多かったな。立体駐車場だったんで、自分が駐車した後も
続々と車が目の前を登って行った。

※会場に飾られた花束。ちょっと影に隠れたけど松嶋菜々子さんの名が…。
…と清水ミチコさんの名前。
前回はスタンド席で横からステージを見る形だったけど、今回はセンター席。
(他の会場で言う処のアリーナ席)最後方ブロックの大体前から1/3位の位置。
中央の通路よりだから、位置的にはかなり良かった。小柄な女性が多かった。
もっとも喜びもつかの間、遅れて3列前に席に着いた3列前の男性のお陰で、ス
テージへの視線上の視界がシャットアウト!ツイテない事に、その人の前に更に
二人も背が高めの男性が…。視線上に3人居たらダメだね。座って聴いたバラー
ドタイム以外MISIAを捕獲するのはとっても大変でした。(特にラストのジャンプ、
MISIAがタメを作るタイミングが見えない=全部一緒に飛べないw)
それでも、前回ステージセットの関係で、見られなかった部分が分かってスッキリ
したり、感動したり。あ、アレは本当はあぁ見えるのかぁ。。。。。とかね。
(かなりアチコチで紹介されてるけど、具体的なステージセットの話は10日以降か
な)横からの時はダンサーチームとMISIAの絡みが全部見渡せたし、ステージ後方
で一段低い場所でプレイしている、バンドメンバーが見えたりで、それはそれで良
かった。多角的に見る事なんて少ないから、貴重。楽しみ方が別だから面白いと、
昨日初めて思った。
=勿論、思い切り長いから続く=
(MC内容とか一部、ネタバレに繋がるとこアリ。注意)
天気も上々!青空でポカポカな日曜日。

やっぱり サイコー!!! でした♪
(他に言い方無いのかよ?無い。仕方無い。)
一応、本来はツアー最終日。千秋楽の筈のライブ。丁度開場時間を少し過ぎた
頃に到着したので、横浜アリーナの周辺はすんごい人・人・人。
久々の横浜アリーナだったけれど、さすがに日曜且つMISIAのライブ。前に停め
られたパーキングはアウト。ちょっと離れたとこまで行く羽目にw
関東エリアはさいたまと、ここ横浜でしかライブが無い。当然会場周辺には地方
のナンバーがたっくさん。車によっては家族連れや仲間内だろうか?ワイワイ
乗り合わせの光景も多かったな。立体駐車場だったんで、自分が駐車した後も
続々と車が目の前を登って行った。

※会場に飾られた花束。ちょっと影に隠れたけど松嶋菜々子さんの名が…。
…と清水ミチコさんの名前。
前回はスタンド席で横からステージを見る形だったけど、今回はセンター席。
(他の会場で言う処のアリーナ席)最後方ブロックの大体前から1/3位の位置。
中央の通路よりだから、位置的にはかなり良かった。小柄な女性が多かった。
もっとも喜びもつかの間、遅れて3列前に席に着いた3列前の男性のお陰で、ス
テージへの視線上の視界がシャットアウト!ツイテない事に、その人の前に更に
二人も背が高めの男性が…。視線上に3人居たらダメだね。座って聴いたバラー
ドタイム以外MISIAを捕獲するのはとっても大変でした。(特にラストのジャンプ、
MISIAがタメを作るタイミングが見えない=全部一緒に飛べないw)
それでも、前回ステージセットの関係で、見られなかった部分が分かってスッキリ
したり、感動したり。あ、アレは本当はあぁ見えるのかぁ。。。。。とかね。
(かなりアチコチで紹介されてるけど、具体的なステージセットの話は10日以降か
な)横からの時はダンサーチームとMISIAの絡みが全部見渡せたし、ステージ後方
で一段低い場所でプレイしている、バンドメンバーが見えたりで、それはそれで良
かった。多角的に見る事なんて少ないから、貴重。楽しみ方が別だから面白いと、
昨日初めて思った。
=勿論、思い切り長いから続く=
プロフィール
HN:
HISA
性別:
男性
自己紹介:
ドリコムはどーにもこーにも重たい。また広告を記事本文中に挿入と言う暴挙に出たのでお引越し先を模索中。ネット生活の中心はmixiに移してしまっている事等から、更新が遅いです。ご容赦願います。最近はmixi日記じゃ長過ぎる場合に使うパターンになってきています。試行錯誤中の為の改行位置の乱れや、blogサービス別の絵文字の未変換でお見苦しい処もございますがご容赦願います。
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
♪オトフレーム
音ログ with POQUE
ブログ内検索
最新記事
(02/18)
(02/15)
(02/09)
(02/06)
(02/06)
最新CM
カテゴリー