忍者ブログ
HISAの日常の雑文をつづる ツブヤキ エリア blogテスト0219
[362]  [16]  [17]  [365]  [366]  [20]  [368]  [369]  [370]  [371]  [372
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さて、今日1日からアンジーことAngela Akiの新曲配信が始まった

訳なんだが…。



・「On & On (映画『犬神家の一族』サウンドトラックver.)」

・「Power of MUSIC」



の二曲。「On & On」は、映画「犬神家の一族」イメージソング。

今回はピアノロック!アップテンポで耳に馴染みやすい。

ノリノリSongでサイコーです♪出だしのメロディが何とな

く懐かしい匂いのする辺りも何気にGood。



しっかし、この曲はライブのアンコールとかでオーラス『HOME』の

前に歌って、サビのいっちゃん盛り上がったとこで客電がパッと点いた

りなんかした日にゃきっと狂喜乱舞です!

号泣しながら一緒に歌ってる自分が想像出来ちゃいます。



「Power of MUSIC」は今秋の音楽キャンペーンソングとしてオンエアされて、

ライブでも人気の高かった楽曲。PCでラジオからのエアチェック音源しか

無かったんで、今回の配信は嬉しい限り。



=========

■以下でダウンロード可能■

bitmusic

 http://bit.sonymusic.co.jp/?ESXX-211

more

 http://mora.jp/package/80307744/ESXX00211/



携帯の人は

※着うたフル(R)は着うたフル(R)対応機種にて、ダウンロード可。

=========





でもなぁ、問題が一つ!アンジーはSony系列のアーティスト。

今回の配信も『SonyMusic Online』から。拡張子が『.oma』の

「音声圧縮方式はAtrac3 132kbps」などと言う、規格。



=続く=

てやんでー!これiTunesで使えないじゃん。アンジーが実は

PowerBookユーザーと知っての狼藉か!(爆)

しかも、Macじゃ根本的に未対応。古いバージョンのiTunesじゃ

取り込めた事もあったらしいが、今は基本的にダメ。



Macで該当ページを開くとそもそも門前払いを食らう!

何とかダウンロードするには、最新Bootcampが使えるintelCPUの

MacでWindowsを起動させて、Winからダウンロードするか、素直に

Win機でダウンロードするしか方法は無い。あとは諦めて、携帯

電話で聴くしか無い訳だ。

でもって、しかも今回のダウンロード、CDに焼けないから取り込み工夫

しなきゃなんない。





iPodで楽しむには、方法が無い訳じゃ無い。Windowsのフリーウェアソフトで

『HIMDRenderer 0.54』

http://www.marcnetsystem.co.uk/



と言うソフトを用意して、「oma」形式を「wma」に変換させりゃ

いい。WinのiTunesなら「wma」対応だから問題は無い。

更に中で「ACC」や「AIFF」に変換しちまえば、Macでも聴ける!




道のりはちょいとやっかいだけど、仕方無い。早く改善されないかな?



自分でダウンロード購入したファイルを自分で楽しむ分の話だからいいよな。

でも1曲210円って高いなぁ。iTMSも邦楽は200円だけどさぁ…。







あ、そうそう。因みに『On & On』というのは「どんどん」とか「ずっと…」

とかって意味なんだそうですよ。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
HISA
性別:
男性
自己紹介:
ドリコムはどーにもこーにも重たい。また広告を記事本文中に挿入と言う暴挙に出たのでお引越し先を模索中。ネット生活の中心はmixiに移してしまっている事等から、更新が遅いです。ご容赦願います。最近はmixi日記じゃ長過ぎる場合に使うパターンになってきています。試行錯誤中の為の改行位置の乱れや、blogサービス別の絵文字の未変換でお見苦しい処もございますがご容赦願います。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
♪オトフレーム
音ログ with POQUE
ブログ内検索
最新CM
バーコード
忍者ブログ [PR]