HISAの日常の雑文をつづる ツブヤキ エリア
blogテスト0219
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
込まれて観てしまった。
いやー、何度観ても凄い。飽きない!

エイリアンとのコンタクトを描くこの作品。ETのようにダイ
レクトに交流をかけないから、じわじわじわじわ話が進行する。
静かに静かに盛り上がっていく様が凄い。ボレロの曲のように
…ただただ静かに話が進行して、ガーンと盛り上がって終わる。
それにしても終盤の5音のやり取り、音の探りあい、チューバ
のサンプリング音使った低音で返してくる、エイリアンとのジ
ャムセッションは何回観たか覚えていないけれどマジにマジに
鳥肌モノ

です。スピルバーグとJウィリアムズに万歳って感じ。
ETみたいに、ニュープリントで映画館上映して欲しいなぁ。
最新の音響で観たいです。

PR
(ネタバレな点は避けたつもりだけど、念を入れたい方は読ま
ない方がいいかも。)
公開初日に観に行くなんてのは久々だ。昼ビールなんぞを飲み
ながら映画。うーん幸せ(^^)
かなりテンポ良く進み、ハリーの心の動きなんてのもかなりい
い感じで描かれていたんじゃないだろうか?魔法道具とか呪文
とか、2作目以降あまり小物が少なくなっているのが、とって
も寂しいが、それだけ、ストーリー重視なのだろう。
判りやすい複線をチラチラぶら下げつつ、更に意外な落とし方
をする今回のお話。かなり気に入った。エンディングロールも
かなり奇妙?で好きだなぁ。最後まで席立たないで欲しいです。
ハリーポッターの世界で意外と好きなトコロは、ルールを破る
モノに容赦無いって処。
学校の中は安全と言いつつ、就寝時間に出歩いて殺されたり、
敷地の外にうっかり出て番人に魂を吸われても責任持たないよ。
と。番人とか言いつつ、生徒だろうが、見境が無い。攻撃のネ
タを作るな。自衛しろ。と、、、まぁ、校長先生が平然と言う
訳だな。たいした忠告だ。
そこはお話なので、常にイレギュラーがあり、危険な目に合う
のだけど。
ギズモに夜、餌を与えるな(水だっけ?)てなオキテ。を思い
出した。
それにしても、レギュラー陣の成長の早さには本当に驚かされ
る。先日のblogにも書いたけど、ハーマイオニー役のエマ・ワ
トソン、ハリー役のダニエル・ラドクリフ、ロン役のルパート
・グリントとすっかり「お兄ちゃん、お姉ちゃん」と言った感
じ。特にロン役のルパート君は意外に(失礼)二枚目顔に育っ
てるような感じで、頼れる男な感じなのだ。物語上は相変わら
ずの三枚目役を見せてくれたけれど。物語のキャラ的にも役者
自身としても成長していく様が心地よい。
お姉さん的主導権を握っていた、ハーマイオニーが所々で、二
人を頼るようなシーンがあって、今後どちらかと、恋なんぞの
展開になるのかどうか?にも期待。STAR WARSの例か
らすると宿命を背負う主役は彼女無しなんだけどね。描写的に
もロンを頼るシーンの方が多かったかも。(ま、これは今回、
ストーリー的にハリーが別行動が多かったせいもあるが…。)
それにしても、、、
アズカバンって鞄の事じゃねーのなっ!(T.T)
きっと、まだ誤解してる人沢山いるに違いない!
どっかでオールナイトとかで3作連続上映してくんないかな。
メンバーの成長をチェックしつつ、のんびりとワクワク出来
るぞ。きっと…。
先日、DoCoMoはD機種ファンなのに、P900IVを購入
してしまい、悶えてるという話した。
6月21日のblog…こちら参照
で、結局結局 操作性にどうにも我慢出来ずに超普通と言われる
FOMAD900iに変えてしまいました(爆)
FOMAの独自仕様の部分で戸惑いつつも、まだ説明書を読まず
にある程度使えてしまうので、なんか安心してしまう、すでに保
守状態の俺の頭。。。まぁ、使えてナンボなんだ。FOMAにし
てパケ死を逃れられるならソレも仕方あるまい。
つきましては、ブロンズオレンジな実機(白ロム状態っつーんで
すか?)ヤフオクにて放出中です。
以下、抜粋紹介文。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
FOMA.P900iV<ブロンズオレンジ>です。
発売日6月19日にデュアル契約で購入しました。使用期間は3日ほ
どです。3日ほどと申しましたが、時間にしたら24時間=1日
も使用していません。
元々、D機ばかり使っていたので、仕様や使い勝手にどうしても
馴染めないと判断し、手放します。P機ファン、特にメーカー毎
の操作感にこだわらない方は何の問題も無くガンガンお使いいた
だけると思います。
新機種購入や機種変・買い増しの店頭価格設定に躊躇されてる方
には特にお薦めです。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
オマケが
DoCoMoのP900IVの販促グッズである、
FINAL FANTASY VII のクリアフォルダ です。
P機を購入する人には漏れなくプレゼントなのかと思ったら、ど
うもそうじゃないショップもあるようですね。ヤフオクをざっと
見渡して付いてない、もしくは別のクリアフォルダの出品も多い
ようです。(これはコレで、ゲーム&キャラ好きに別ルートで出
品してるのかなぁ?)
てな事で、興味のある方はよろしくです。7月2日までのちょっ
と長期開催です。(最低落札価格ナシ・早期終了アリ)
このオークションは終了しました。
xttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f24394623

本当に青いんだな。コレ。
ブルーハワイより青いね。
着色料飲んでるようなモン
だもんなぁ。
味は…。まぁ、こんなモンかな?と。
コカコーラのC2とさして五十歩百歩。
カロリー半分な分、C2に分があるかな。

格闘技好きのクセに、触れるのを忘れてた。
20日のPRIDE GP。小川直也は大巨人ジャイアントシル
バを攻めあぐねたモノの、格の違いを魅せつけ冷静に勝利した。
ちょいと前、橋本との試合をしていた時は
日本中のプロレスファンの敵
って感じだったのだが、猪木の『橋本と組め』の一言がこれ程
までに、状況を作り変えるなんて誰が予想していただろう?
1度は引退にまで追い込まれたカタキを受け入れたZERO-oneの
橋本の懐の深さも大きい。現時点、ZERO-oneでの小川は
すっかりプロレスラーそのもの
新日で暴れ捲くっていた頃のような『総合格闘技色』なんて出
さずともちゃんんとプロレスが出来る選手なのだ。新日は小川
って言うソフトを使いこなせなかったし、小川を見ていても、
あのマットで何をやりたいのかさっぱり判らなかった。(そり
ゃそうだ。彼がまともに試合を最後までやった所を殆ど観てい
ないのだから。。。)同じく新日が(蝶野が)持て余したジャ
イアント・シルバと対戦したのも不思議な運命を感じた。
実際、新日との関わりを絶ってからの小川は思い切りベビーフ
ェイスだ。キレちゃって、イッちゃってる目をひん剥いて怒る
キャラは同じだけれども…。アレ程までにヒールしていた彼は
今は居ない。
でもって、自分の中の彼に対する印象だって
『なんだぁ、ちゃんとプロレス出来るんだ。小川って。』
なんだから、受け止め方も好印象なんだから面白いもんだ。
PRIDEのリングには上がらないと言っていたにも関わらず
ハッスルの宣伝の為に試合しています!
と言い切る小川。面白い!男らしい!
しかも、あの『ハッスルポーズ』地道な布教活動の会もあって、
でもって、決めポーズとしてわかりやすいせいなのか、バック
アップしてるフジサンケイグループの力なのか、その浸透度合
と言ったら、凄いモノがある。
プロレス界を賑わせたNWOムーブメントや、あれだけ、他業
界を巻き込んだように見えた蝶野のT2000
よりも世の中の話題をさらっているように見える。
アンチプロレス・日本のプロレス潰しを掲げる泣き虫・高田
が絡むイベント『ハッスル』。名前からして『レッスル1』の
パクリで人をおちょくってるのだけど、こんだけ注目されると
勝てば官軍だったりするんだよなぁ。
あー、7月10日の東京ドームどうしようかな〜。
誰か一緒に行きませんかぁ?(笑)
20日のPRIDE GP。小川直也は大巨人ジャイアントシル
バを攻めあぐねたモノの、格の違いを魅せつけ冷静に勝利した。
ちょいと前、橋本との試合をしていた時は
日本中のプロレスファンの敵
って感じだったのだが、猪木の『橋本と組め』の一言がこれ程
までに、状況を作り変えるなんて誰が予想していただろう?
1度は引退にまで追い込まれたカタキを受け入れたZERO-oneの
橋本の懐の深さも大きい。現時点、ZERO-oneでの小川は
すっかりプロレスラーそのもの
新日で暴れ捲くっていた頃のような『総合格闘技色』なんて出
さずともちゃんんとプロレスが出来る選手なのだ。新日は小川
って言うソフトを使いこなせなかったし、小川を見ていても、
あのマットで何をやりたいのかさっぱり判らなかった。(そり
ゃそうだ。彼がまともに試合を最後までやった所を殆ど観てい
ないのだから。。。)同じく新日が(蝶野が)持て余したジャ
イアント・シルバと対戦したのも不思議な運命を感じた。
実際、新日との関わりを絶ってからの小川は思い切りベビーフ
ェイスだ。キレちゃって、イッちゃってる目をひん剥いて怒る
キャラは同じだけれども…。アレ程までにヒールしていた彼は
今は居ない。
でもって、自分の中の彼に対する印象だって
『なんだぁ、ちゃんとプロレス出来るんだ。小川って。』
なんだから、受け止め方も好印象なんだから面白いもんだ。
PRIDEのリングには上がらないと言っていたにも関わらず
ハッスルの宣伝の為に試合しています!
と言い切る小川。面白い!男らしい!
しかも、あの『ハッスルポーズ』地道な布教活動の会もあって、
でもって、決めポーズとしてわかりやすいせいなのか、バック
アップしてるフジサンケイグループの力なのか、その浸透度合
と言ったら、凄いモノがある。
プロレス界を賑わせたNWOムーブメントや、あれだけ、他業
界を巻き込んだように見えた蝶野のT2000
よりも世の中の話題をさらっているように見える。
アンチプロレス・日本のプロレス潰しを掲げる泣き虫・高田
が絡むイベント『ハッスル』。名前からして『レッスル1』の
パクリで人をおちょくってるのだけど、こんだけ注目されると
勝てば官軍だったりするんだよなぁ。
あー、7月10日の東京ドームどうしようかな〜。
誰か一緒に行きませんかぁ?(笑)
プロフィール
HN:
HISA
性別:
男性
自己紹介:
ドリコムはどーにもこーにも重たい。また広告を記事本文中に挿入と言う暴挙に出たのでお引越し先を模索中。ネット生活の中心はmixiに移してしまっている事等から、更新が遅いです。ご容赦願います。最近はmixi日記じゃ長過ぎる場合に使うパターンになってきています。試行錯誤中の為の改行位置の乱れや、blogサービス別の絵文字の未変換でお見苦しい処もございますがご容赦願います。
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
♪オトフレーム
音ログ with POQUE
ブログ内検索
最新記事
(02/18)
(02/15)
(02/09)
(02/06)
(02/06)
最新CM
カテゴリー