HISAの日常の雑文をつづる ツブヤキ エリア
blogテスト0219
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


86年〜92年にかけて活動していたバンド。
ジョニー大倉の「プリーズ」と良く間違われたらしい…(笑)
俺も間違えて、怒られた。
オールナイトニッポンの2部もやってたらしいが詳しい事はなーーー
んも知らない。
90年前後、当時ハマッていたNifty-Serveで知り合った人が追っか
けに等しい位の大ファンでオリジナル編集のベストテープを作ってく
れたんだった。
POPでキャッチーなんだけど、今一つ一皮ムケナイそんなイメージが
第一印象。『○○が好き!』と云うか『○○風』とか『○○路線』みた
いな事務所戦略に思える部分も下世話に見え隠れしてしまう。そん
な可も無く不可も無く。と云う感じ。声が吉川晃司似だったのも損だ
ったのか(どうかは知らん)。
「まぁ、暫く聴いてみてよ」
そんな言葉で、カセットを聴いていたのを思い出す。
結局、メンバーの名前は会話のやり取りやメールで教わった位。色
々解説してくれた気もするが…アルバム名や数曲が記憶に残る程度。
ライブに行った事も無ければ、CDを買った訳でも無く、TV番組でライ
ブ映像を見たことすら無い。だからどんなステージングなのかとか、
どんなビジュアルなのか一切知らない。当時はパソコン通信だからさ。
今のインターネットのようにジャケットを気軽にUPしたり…なんて環境
は無いのだよ。(特に俺、ワープロでやってたしな 爆)
レコード会社はSONYだったにも関わらず、どっかのマンガに出てきそ
うな位、放置プレイだったようで全然プッシュされないまま、あえなく解
散した。
何か分からないけど、数日前に、突然数曲をサビごと思い出してカセッ
トを漁るも、どうやら札幌を後にする際に処分してしまった400本の1
本にされているらしい。友達が作ってくれた奴は全部避けたつもりなん
だけどな。見つからない。
そうなると、聴いてみたくなるのが性分。
やっぱりスゴイよmixi。三つもコミュがあった。
やっぱりスゴイよインターネット。ちゃんとファンのサイトが残っていて、
元メンバーさん提供で楽曲も聴けてしまった。
あー、俺が口ずさんだ奴は「感じてるの」だったんだ。「君が輝くとき」と
「One Way Shoes」はテープの中では何か気に入っていたような記憶
があるぞ。
懐かしいから暫く聴いてみよう(笑)
音源、勿論廃盤。復刻版なんて案の定音沙汰すら無い模様。
でも、助かると言うか、嬉しいと言うか…音源公開されてます。
http://briefcase.yahoo.co.jp/tensyosekiryu
第一印象。『○○が好き!』と云うか『○○風』とか『○○路線』みた
いな事務所戦略に思える部分も下世話に見え隠れしてしまう。そん
な可も無く不可も無く。と云う感じ。声が吉川晃司似だったのも損だ
ったのか(どうかは知らん)。
「まぁ、暫く聴いてみてよ」
そんな言葉で、カセットを聴いていたのを思い出す。
結局、メンバーの名前は会話のやり取りやメールで教わった位。色
々解説してくれた気もするが…アルバム名や数曲が記憶に残る程度。
ライブに行った事も無ければ、CDを買った訳でも無く、TV番組でライ
ブ映像を見たことすら無い。だからどんなステージングなのかとか、
どんなビジュアルなのか一切知らない。当時はパソコン通信だからさ。
今のインターネットのようにジャケットを気軽にUPしたり…なんて環境
は無いのだよ。(特に俺、ワープロでやってたしな 爆)
レコード会社はSONYだったにも関わらず、どっかのマンガに出てきそ
うな位、放置プレイだったようで全然プッシュされないまま、あえなく解
散した。
何か分からないけど、数日前に、突然数曲をサビごと思い出してカセッ
トを漁るも、どうやら札幌を後にする際に処分してしまった400本の1
本にされているらしい。友達が作ってくれた奴は全部避けたつもりなん
だけどな。見つからない。
そうなると、聴いてみたくなるのが性分。
やっぱりスゴイよmixi。三つもコミュがあった。
やっぱりスゴイよインターネット。ちゃんとファンのサイトが残っていて、
元メンバーさん提供で楽曲も聴けてしまった。
あー、俺が口ずさんだ奴は「感じてるの」だったんだ。「君が輝くとき」と
「One Way Shoes」はテープの中では何か気に入っていたような記憶
があるぞ。
懐かしいから暫く聴いてみよう(笑)
音源、勿論廃盤。復刻版なんて案の定音沙汰すら無い模様。
でも、助かると言うか、嬉しいと言うか…音源公開されてます。
http://briefcase.yahoo.co.jp/tensyosekiryu
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
HISA
性別:
男性
自己紹介:
ドリコムはどーにもこーにも重たい。また広告を記事本文中に挿入と言う暴挙に出たのでお引越し先を模索中。ネット生活の中心はmixiに移してしまっている事等から、更新が遅いです。ご容赦願います。最近はmixi日記じゃ長過ぎる場合に使うパターンになってきています。試行錯誤中の為の改行位置の乱れや、blogサービス別の絵文字の未変換でお見苦しい処もございますがご容赦願います。
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
♪オトフレーム
音ログ with POQUE
ブログ内検索
最新記事
(02/18)
(02/15)
(02/09)
(02/06)
(02/06)
最新CM
カテゴリー