HISAの日常の雑文をつづる ツブヤキ エリア
blogテスト0219
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

●2007年01月15日(月)下北沢club QUE
「ゲバゲバ40歳!〜成人できない成人式 2回目〜」
出演:
○無限放送(井垣宏章、岡部晴彦、ナカジマノブ )
GUEST
中山加奈子、羽原裕太郎、竹安堅一、権田たけし、合点オミ、EIJI、他
○馬並(井垣宏章、shima-chang、ナカジマノブ)
○原始ROCK(井垣宏章、グレートマエカワ、堀之内傭平)
============
行って来ました馬並!二発目♪
PR
昨日13日は すかんちのSHIBUYA−AXでのライブの日であると同時に
幻のインディーズ時代の名盤 SCANCH'N ROLL SHOW の発売日でもあった訳で、、、
Amazonで予約していた俺は、それを聴かずにライブ会場へ…
(届いて無かったのさ)
帰ってきて、速攻でいそいそと封を切ってステレオに…いや、今は昔と違い
Macにセット。速攻でiTunesに取り込み、iPodにも取り込み…。
はぁ、やっとゆっくり聴ける(笑)で、レコードにそっと針を落とすつもりで再生
ボタンをクリック♪
逆回転のテープ的な始まりからパーッと明るくなるイントロと共に、、、、、
「Hi っ!」
『NEW AGE』が流れ出す。これこれっ! (T_T)
幻のインディーズ時代の名盤 SCANCH'N ROLL SHOW の発売日でもあった訳で、、、
Amazonで予約していた俺は、それを聴かずにライブ会場へ…
(届いて無かったのさ)
帰ってきて、速攻でいそいそと封を切ってステレオに…いや、今は昔と違い
Macにセット。速攻でiTunesに取り込み、iPodにも取り込み…。
はぁ、やっとゆっくり聴ける(笑)で、レコードにそっと針を落とすつもりで再生
ボタンをクリック♪
逆回転のテープ的な始まりからパーッと明るくなるイントロと共に、、、、、
「Hi っ!」
『NEW AGE』が流れ出す。これこれっ! (T_T)
13日は、これまた待ち焦がれたライブだったですよ。半日前にあの空間
に居たんだ…居た筈なんだけど、なんかピンと来ない感じ。
『Again! すかんち'07 again!!』
@SHIBUYA-AX
昨年は、『すかんち』をきっかけにLive熱が再燃した訳で、『すかんち』を
きっかけに、全く接点の無い処のmixi繋がりも広がりを見せてくれた訳で
shima-chang参加の『馬並・ロケット弾』のライブ、mixi派生のバンド
『ずがんぢ』の面々との繋がり等々ネット活用についちゃ本領発揮?>俺。
で、今年もライブをやってくれた訳ですよ。
断っておくけれど、去年のライブでROLLYは
「すかんちは一度再結成したんで、もう解散はしない。
解散しないけど、その代わりしょっちゅうも演らない。」
こう言ったのだ。だから今回のライブは
『再々結成ライブじゃ無い』
のだ。ファンでも勘違いしてる人が多いが、そういう事なのだ。
それを考えると、去年に比べて後期の曲を増やしたりとか少しマニアック
に感じる構成だって、それはそれでいいと思う。
去年は久々の新作4曲入りミニアルバムだったけど、今年は『幻の』イン
ディーズ時代の超名盤『SCANCH'N ROLL SHOW』の初CD化と言う、
トンでもないプレゼント付で…。泣くって。ホント、歳食うと涙もろくて
いけねーよ。
開場して中に入ると、お目当てのバスタオルは「終了後の販売」だってさ。
オールスタンディングは、shima-changサイドに立ち居地確保してそっか
ら1時間待ち。やっぱキツい(汗)2F指定席で高見の見物が良かったか?
(でも2Fの前売り販売って確か無かったんだよな)
でも、そんな苦痛もCHEAP TRICKやMSG、AC/DCと言うすかんちファン
的にもお馴染みの曲と、3回に渡る『ROLLY自身による公演に先駆けて
の注意』のアナウンスが吹き飛ばしてくれた。1回目はかなり噛んでいて
機材ノイズっぽくフォローしていたのだけど、噛み過ぎて疲れていて逆に
面白かったり。でも、そんなサービス精神たっぷりなROLLYさんがサイコー
で、その気持ちがとっても嬉しいんだ。
あと12時間後には、壊れてますきっと!
今夜は待ちに待った一年振り(正確には9ヶ月?)のすかんちライブ。
SHIBUYA-AX。オールスタンディング、体調大丈夫?>老体(爆)
何か、妙にblogの訪問が増えたな。と思ってチェックしたら、、、
検索キーワード、『馬並』『LIVE』『Shima-chang』『ROLLY』の
どれかしらの組合せでここに来てる模様w
そかそか。既に終了した、名古屋・大阪でshima-changが今後の予定とか
告知したんだろうな。
馬並 は15日と22日でっせ。一ヶ月に3回もライブがある月なんて
多分今まで無い筈。。。今凄くノッてるんで見といて損無いですよーw
※是非、人参持参で集合!
(マジです。人参振って応援するです。)
01/15:ゲバゲバ40歳!「成人できない成人式2回目」(井垣さん誕生日)
原始ROCK/馬並/無限放送6(下北沢CLUB QUE)
01/21:馬並 (高円寺SHOWBOAT)
今夜は待ちに待った一年振り(正確には9ヶ月?)のすかんちライブ。
SHIBUYA-AX。オールスタンディング、体調大丈夫?>老体(爆)
何か、妙にblogの訪問が増えたな。と思ってチェックしたら、、、
検索キーワード、『馬並』『LIVE』『Shima-chang』『ROLLY』の
どれかしらの組合せでここに来てる模様w
そかそか。既に終了した、名古屋・大阪でshima-changが今後の予定とか
告知したんだろうな。
馬並 は15日と22日でっせ。一ヶ月に3回もライブがある月なんて
多分今まで無い筈。。。今凄くノッてるんで見といて損無いですよーw
※是非、人参持参で集合!
(マジです。人参振って応援するです。)
01/15:ゲバゲバ40歳!「成人できない成人式2回目」(井垣さん誕生日)
原始ROCK/馬並/無限放送6(下北沢CLUB QUE)
01/21:馬並 (高円寺SHOWBOAT)
昨年5月にSHIBUYA-AXで行われた、Angela Akiの初ワンマン。
Piano LIVE “ONE” 昨年末17日放送分の再放送。
いよいよ今夜放送。
フジテレビCS(721)※CS放送かケーブルTVにて受信。
http://wwwz.fujitv.co.jp/cs/program/7211_281.html
初回放送日 12/17(日)23:00〜24:30
今回放送日 1/12(金)20:00〜21:30
時間も1時間半!
以前、地上波で深夜に放送した奴の延長バージョン。
BSフジ放送分とも少し違うので、必見。
このライブ、思えば自分が初めて生のアンジェラ・アキの歌声を
体験したライブ。そして、アンジーに決定的にハマッたライブ。
いいですよコレ。前回見逃した方は是非どうぞ。
Piano LIVE “ONE” 昨年末17日放送分の再放送。
いよいよ今夜放送。
フジテレビCS(721)※CS放送かケーブルTVにて受信。
http://wwwz.fujitv.co.jp/cs/program/7211_281.html
初回放送日 12/17(日)23:00〜24:30
今回放送日 1/12(金)20:00〜21:30
時間も1時間半!
以前、地上波で深夜に放送した奴の延長バージョン。
BSフジ放送分とも少し違うので、必見。
このライブ、思えば自分が初めて生のアンジェラ・アキの歌声を
体験したライブ。そして、アンジーに決定的にハマッたライブ。
いいですよコレ。前回見逃した方は是非どうぞ。
プロフィール
HN:
HISA
性別:
男性
自己紹介:
ドリコムはどーにもこーにも重たい。また広告を記事本文中に挿入と言う暴挙に出たのでお引越し先を模索中。ネット生活の中心はmixiに移してしまっている事等から、更新が遅いです。ご容赦願います。最近はmixi日記じゃ長過ぎる場合に使うパターンになってきています。試行錯誤中の為の改行位置の乱れや、blogサービス別の絵文字の未変換でお見苦しい処もございますがご容赦願います。
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
♪オトフレーム
音ログ with POQUE
ブログ内検索
最新記事
(02/18)
(02/15)
(02/09)
(02/06)
(02/06)
最新CM
カテゴリー