HISAの日常の雑文をつづる ツブヤキ エリア
blogテスト0219
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

就職してから、基本的に300円くらいの3〜4色ボールペン1本で済んじゃう生活してた。
まぁ、学生時代の名残で鉛筆も2H〜6Bまで三菱ハイユニも持ってたし、製図もやったんで
芯ホルダーもあって、キッチンスペシャリストなんて資格試験受ける時なんぞはそれらと
ステッドラーの水彩色鉛筆とかで済んでいた。さて、あの時俺は何に入れて運んでいたの
だろうか???ペンケースらしきものが見当たらない(笑)
今回、聴講生で学生さんやる事になって、東急ハンズに行って云十年ぶりにペンケース買った。
スエード調の革の奴。落ち着いていていい感じ。これだけで勉強した気になる俺もそうとう
いい感じ。
PR
ホリエモンvsフジテレビの仁義なき戦いが収束に向かうその裏で、
俺的にはもっと凄い買収劇が発表されていた。
『米Adobe Systemsは、米Macromediaを買収すると発表した。』
クリエイターな世界ではそりゃー有名なこの2社。トヨタが日産を買収したようなもんだ。
(ちょっと意味合いが違うか。)
フォトショだのイラレで印刷的にクリエイティブツールの大御所Adobeと、徐々に目先を
変えてネット上の主導権を完全に獲得していたライバル会社Macromedia。
ネット上での主導権としちゃflashと言う、ある意味キモを抱えてるMacromediaが優勢
だった気もするが。今後はどうなんだ?AdobeにはWeb作成ツールでGoLiveがあって、
MacromediaにはDreamweaverがあんだぞ。片方は消されちゃうのか?個人的には、
GoLiveより、Fireworksと連携が取れる、Dreamweaverの方が好きなんだけどな。
発表ではとりあえず、Studio MXの次期バージョンには影響が無いって話だが、、、
あまり統合統合しちゃうのもやな感じ。
さて、今日は秋葉原探検です。お仕事なパーツやらネタになる掘り出しモンを探しに
行って来まする。
俺的にはもっと凄い買収劇が発表されていた。
『米Adobe Systemsは、米Macromediaを買収すると発表した。』
クリエイターな世界ではそりゃー有名なこの2社。トヨタが日産を買収したようなもんだ。
(ちょっと意味合いが違うか。)
フォトショだのイラレで印刷的にクリエイティブツールの大御所Adobeと、徐々に目先を
変えてネット上の主導権を完全に獲得していたライバル会社Macromedia。
ネット上での主導権としちゃflashと言う、ある意味キモを抱えてるMacromediaが優勢
だった気もするが。今後はどうなんだ?AdobeにはWeb作成ツールでGoLiveがあって、
MacromediaにはDreamweaverがあんだぞ。片方は消されちゃうのか?個人的には、
GoLiveより、Fireworksと連携が取れる、Dreamweaverの方が好きなんだけどな。
発表ではとりあえず、Studio MXの次期バージョンには影響が無いって話だが、、、
あまり統合統合しちゃうのもやな感じ。
さて、今日は秋葉原探検です。お仕事なパーツやらネタになる掘り出しモンを探しに
行って来まする。
別にお空の話じゃなくて、、、
二ヶ月ぶりに髪の毛切った。3ヶ月とか4ヶ月スパンで通ってるもんだから、店
でちょっと驚かれた。
「今回はいつもよりいらっしゃるの早くないですか?」
…と。まぁ、前回長めにカットしてたから、仕事してて前髪がとってもとっても、
ウザかったんだ。自分で気に入るバランスって、何かあっという間に過ぎちゃっ
て、維持が難しい。爪とかもまだ切らなくていいや。と思った翌日は切りたくて
切りたくて仕方ない。今回の髪の毛も正にそんな感じだった。
男のエステって訳じゃないけど、蒸しタオル乗せてもらって、シェービングクリ
ーム塗ったくってでもって髭を剃って貰う瞬間が好き♪特に耳たぶの毛をジョリ
ジョリされる時とか。自分で届かないから普段いじれないしぃ(笑)
シャンプーして貰って、肩揉んでもらって、はぁ。極楽
札幌時代に気に入って通っていたお店は、今通うお店の暖簾分けだったらしく、
なんか店の雰囲気やスタイルは全く違ったんだけど、居心地の良さは変わらなか
ったので、転勤後の会社の近くで見つけたこのお店に会社を辞めた今でも通って
いる。なかなか馴染みのお店って変えられないんだよね。あと歯医者とかも、引
っ越した後って大変だったような。。。
まぁ、たまに都内に出るのも気分転換でいいしね。
二ヶ月ぶりに髪の毛切った。3ヶ月とか4ヶ月スパンで通ってるもんだから、店
でちょっと驚かれた。
「今回はいつもよりいらっしゃるの早くないですか?」
…と。まぁ、前回長めにカットしてたから、仕事してて前髪がとってもとっても、
ウザかったんだ。自分で気に入るバランスって、何かあっという間に過ぎちゃっ
て、維持が難しい。爪とかもまだ切らなくていいや。と思った翌日は切りたくて
切りたくて仕方ない。今回の髪の毛も正にそんな感じだった。
男のエステって訳じゃないけど、蒸しタオル乗せてもらって、シェービングクリ
ーム塗ったくってでもって髭を剃って貰う瞬間が好き♪特に耳たぶの毛をジョリ
ジョリされる時とか。自分で届かないから普段いじれないしぃ(笑)
シャンプーして貰って、肩揉んでもらって、はぁ。極楽

札幌時代に気に入って通っていたお店は、今通うお店の暖簾分けだったらしく、
なんか店の雰囲気やスタイルは全く違ったんだけど、居心地の良さは変わらなか
ったので、転勤後の会社の近くで見つけたこのお店に会社を辞めた今でも通って
いる。なかなか馴染みのお店って変えられないんだよね。あと歯医者とかも、引
っ越した後って大変だったような。。。
まぁ、たまに都内に出るのも気分転換でいいしね。
2002年11月26日のTUBUYAKIでD251iの語句変換機能について書いた。
みーしゃを『Misia』、もーむすを『モー娘。』とか、モー娘。のメンバー名
全部登録されてたぞ。すげー!
てな趣旨の話を書いたんだけど、ふと先日、渡辺満里奈が結婚したってネタに
知人のblogにコメントした時に試しに、『渡辺満里奈』って一発変換するかど
うかを今使っているFOMAで試したんだ。そしたら、ものの見事に変換しねー
でやんの(笑)でも、全開D251iで試した際にも変換された、松浦亜弥を
「あやや」って入力したらちゃんと、『松浦亜弥』って変換しやんの。この登
録基準の境界線は一体どこなんだ?
※因みに、Mac OS Xのことえり。Misiaもモー娘。も満里奈も松浦亜弥も
宇多田ヒカルもB'zもMr.Childrenも渡辺美里も一発で変換しました。
(あややは駄目だった)これはこれで、ちょっと驚き。
みーしゃを『Misia』、もーむすを『モー娘。』とか、モー娘。のメンバー名
全部登録されてたぞ。すげー!
てな趣旨の話を書いたんだけど、ふと先日、渡辺満里奈が結婚したってネタに
知人のblogにコメントした時に試しに、『渡辺満里奈』って一発変換するかど
うかを今使っているFOMAで試したんだ。そしたら、ものの見事に変換しねー
でやんの(笑)でも、全開D251iで試した際にも変換された、松浦亜弥を
「あやや」って入力したらちゃんと、『松浦亜弥』って変換しやんの。この登
録基準の境界線は一体どこなんだ?

※因みに、Mac OS Xのことえり。Misiaもモー娘。も満里奈も松浦亜弥も
宇多田ヒカルもB'zもMr.Childrenも渡辺美里も一発で変換しました。
(あややは駄目だった)これはこれで、ちょっと驚き。
最近、少し活発に使おうかとか思っているmixiで、懐かしい名前
を見つけた。アレ、足あとって言う機能がついている。以前の
gaiax系のサイトにあったアレとほぼ同じ。mixiに登録してる人
じゃないとそこには入れない。んでリンクを辿ることが出来る。
トンネルを抜けると海が広がっていた。うーん違うな。集落だっ
た。(意味不明)
昔、多くの時間を共有していた人たちのハンドルがそこに溢れて
いた。正直ね、椅子からずり落ちそうになった位(いや、マジに)
こだわってるのは自分の方な気もするけれど、喧嘩した訳でも無
いけれど、自然に疎遠になっていた人たち。(仕方ないよなぁ。
友人は共通の人ばかりだもの。気を使うのも使わせるのもちょっ
とね…。まして当時、自分の方が最期まで地方…ネットに地方っ
てそれも変だけどね。に居たんだもの。それはそれもアリだった
んだ。あの時は。仕事を含め目の前の事で精一杯過ぎて)
まぁ、そんなん考え過ぎかも知れない、こっちのどうでも良い気
持ちは多分、きっと関係なくて。でもね、B型だって考え込む事
もあるのだよ。頭ついてるさね。
それでも、それでも、ずーっと言い出せなかったコンタクトを取
りたい人に連絡するきっかけをくれてありがとう。まさかね…と
思ってクリックしてくれたアナタの足あとのお陰です。
マジ?たまにはマジなの。ここも。
を見つけた。アレ、足あとって言う機能がついている。以前の
gaiax系のサイトにあったアレとほぼ同じ。mixiに登録してる人
じゃないとそこには入れない。んでリンクを辿ることが出来る。
トンネルを抜けると海が広がっていた。うーん違うな。集落だっ
た。(意味不明)
昔、多くの時間を共有していた人たちのハンドルがそこに溢れて
いた。正直ね、椅子からずり落ちそうになった位(いや、マジに)
こだわってるのは自分の方な気もするけれど、喧嘩した訳でも無
いけれど、自然に疎遠になっていた人たち。(仕方ないよなぁ。
友人は共通の人ばかりだもの。気を使うのも使わせるのもちょっ
とね…。まして当時、自分の方が最期まで地方…ネットに地方っ
てそれも変だけどね。に居たんだもの。それはそれもアリだった
んだ。あの時は。仕事を含め目の前の事で精一杯過ぎて)
まぁ、そんなん考え過ぎかも知れない、こっちのどうでも良い気
持ちは多分、きっと関係なくて。でもね、B型だって考え込む事
もあるのだよ。頭ついてるさね。
それでも、それでも、ずーっと言い出せなかったコンタクトを取
りたい人に連絡するきっかけをくれてありがとう。まさかね…と
思ってクリックしてくれたアナタの足あとのお陰です。
マジ?たまにはマジなの。ここも。
プロフィール
HN:
HISA
性別:
男性
自己紹介:
ドリコムはどーにもこーにも重たい。また広告を記事本文中に挿入と言う暴挙に出たのでお引越し先を模索中。ネット生活の中心はmixiに移してしまっている事等から、更新が遅いです。ご容赦願います。最近はmixi日記じゃ長過ぎる場合に使うパターンになってきています。試行錯誤中の為の改行位置の乱れや、blogサービス別の絵文字の未変換でお見苦しい処もございますがご容赦願います。
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
♪オトフレーム
音ログ with POQUE
ブログ内検索
最新記事
(02/18)
(02/15)
(02/09)
(02/06)
(02/06)
最新CM
カテゴリー