忍者ブログ
HISAの日常の雑文をつづる ツブヤキ エリア blogテスト0219
[47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

yjsi0d9l.JPG





















6月末付で退社している筈の俺だが、、、16日の晩から、前の会
社の残務整理で二晩も泊まり込むっつー、前代未聞な尻拭い退社
をやってのけた。棚卸しはなかなか終わらねーわ、山の様な資料
と私物の片付け。あ!大事な大事なコーヒーメーカーを持って来
るの忘れた!取りに帰らねば(^^;)

さて、余裕で間に合うと思われた、高校時代の友達がヴォーカル
を勤める『ウェーチウィルス』のライブ。彼女のライブを聴くの
は…げ。ほぼ二年振りだった(^^;) 忙しかったり風邪で撃沈してい
たりで、空振り続きの間に二年も過ぎてた(汗)

場所は、先月中学時代の先輩がプレイしたのと同じ、本厚木はサ
ンダースネイク。二年前に俺が見た本厚木のファジーはとっくに
建物ごと解体されて見る影も無い。

open 11:30,start12:00っつーとんでもない、
イベントだった。一杯バンドが出るイベントだろうから、また夕
方位だと思っていたら、これが12時半スタート予定!
自宅に居たら、慌てねーよ。10時の段階でまだ俺は会社事務所に
居たんだ(^^;) 珍しく慌てたね。

まぁ、何とかかんとか間に合って、一緒に見に行くダチ親子とも
合流。ダチの息子のれい君は遊び盛りの4歳児なんだが、爆音こ
だまするライブハウスに入って30秒位で、轟音にビビッて出て来
てしまった(爆)そしたら、イヤーウィスパーの代わりに、ティッ
シュを詰めた上にバンドエイドブロックで爆音をブロック!これ
で楽しめる♪。。。。。ってマジ?おぉ!タテ乗りしてるぞ!
前はちょっとの音量で泣き出してたらしいんだけど、大した進歩
だ(^-^)

さてさて、いよいよライブが始まった。前に見た時よりもずっと
まとまっていて、良かったな。喉も調子良さそうで、何よりもす
ごく気持ち良さそうに唄ってたし、バンドの皆も楽しそうで良か
ったな。昔はREBECCAのNOKKOにクリソツだったんだけど、パ
ワフル・ソウルフルになったら、浜田麻里みたいだったわ(^^;)
見てて(聴いてて)こっちも嬉しくなるライブでした。
ただ、今回ビデオを任されちゃったんで、あまりノレ無かったの
がちょいと残念。びみょーに身体も揺れちゃってたんで、手ぶれ
で画面ヒドイかも(T_T)

※i-shotの画像は幸か不幸か手ブレで誰か分からないから載せても
平気だよな(^^;)
 
 
PR
ともかずさんのblog『認識の違いだね』でMayprofileでも、時計

だの、アクセス解析ツールを設定出来るってな記事を発見。

元々のアクセス解析機能にちょっと不満を感じていたんで、話を

半分も読まないでチャレンジする。でも、どこに設定すんだ?



よくよく考えたら、自分のサイトで使ってる奴を設置しようとし

て断念したじゃん。blog始めた頃。。。>俺。





いかんいかん。Macユーザーは説明書を読まない。ってのを未だ

にやる俺は進歩してねーぞ(爆)汗






で、説明を読んでいるとソースはどうもクラビノさんの

愛の罠青春日記』にあった模様。早速飛びついた。何じゃそり

ゃ?とか思いつつ格闘すること15分程。忍者TOOLを申込み、意外

にあっけなく設置完了。そぉか…、MyClipにはこんな使い方もあ

るんですねぇ。ビックリです。



お二方ありがとう!ドキドキ小
爽やか海色空色なhitomiさんのblog『海と空と独り言』で、

DEEP BLUE公開の話題が出てた。





そっか、今日からだと思っていたらVIRGIN CINEMAS六本木ヒルズ

だけなんだな。しっかし、六本木ヒルズだけにヴァージンの名前

残すのってどうなんだ?>東宝。



TOHOシネマズって名前がイケテ無い

って自分で認めてるのとおんなじじゃんねっ!




つまらんなー。こんだけ暑いと



海の中の爽快感に浸りたいっ!



てのは基本的欲望というか渇望なんだけどな(笑)

仕方ないから、先行上映のキングアーサーでも観るかな?



そういえば、まだウェットスーツで海潜ってねーぞ!(T_T)

ドライスーツじゃもうとっくに地獄の暑さだろうて(爆)



せめて映画館でだけでも海中気分。ワーナーマイカルシネマズの

方は『儲からない映画』って事が理由かどうか?わからんが、上

映しないらしい。ま、海老名に二つもシネコンがあるなんて贅沢

な状態だから、どっちかがやってくれれば良いのだけどね。



早く観たいな♪



(かすかな心配は、ディズニーのファンタジア2000の時、鯨のパ

 ートで気持ちよくなって思い切り寝てたっつー事。どんだけキ

 モチ良かったか?っつーと、一緒に観に行った子も寝てたらし

 って位。海中映像って意外と寝られるんだよなぁ。プラネタリ

 ウム並に…)



  
ともかずさんのblog『認識の違いだね』で名前についての考察を

していた。で、それを読んでてふと思い出した事がある。





自分は×イチなんだが、子供も居ないんですけど、昔、結婚前の

彼女と子供の名前の会話を交わした時の事を思い出した。

(まぁ、きっと誰でも思い当たるネタだろう?希望的観測に満ち

 溢れたすうぃーとな時期の平和なネタの一つだ ウインク





 彼女:○○て名前は?



 俺 :○○○ってあだ名が付きそうだからヤダ。



 彼女:じゃぁ、○○○は?怒り



 俺 :結婚する苗字によってトンデモ状態になるからダメ。





=以下、折角の名前に対して、オチ付きのあだ名を考えるクソガ

キ状態に陥る自分が居た(T_T)

段々眉間にしわが寄り始める彼女。ハート割れその日のご機嫌を損ねたの

は言うまでも無い。炎

うーむ。。。



なんて、記憶は会話を交わさないまでも、似たような事を思う方

が居るのだな。とちょっぴり安心する小市民な俺。汗





※○○○の中身は、文字数適当です。世の中に多数存在するその

 名前の方々を敵に回すつもりはありませんので、敢えて伏せま

 す。。。。。が、各自想像は自由です。沢山探してみて下さい。

 クソガキは往々にして、悪気は無くても(ちょっとはあるか)

 呼び間違いもあるでしょうが、残酷なあだ名や呼び方をするも

 んです。困った 

 
放送開始後第二話目。二話目なんだが、初回放送を見て即座に思

った事。主人公の泳吉君の転校前の学校の名前。『青葉高校』。

でもって、そこが水泳の名門学校である事。しかも水泳部員だっ

たけれども、実はからっきし駄目な補欠部員だった事。



それってば、あの名作野球マンガ『キャプテン』と

同じ設定じゃんかよっ!




顧問に前作までの舞台だった、唯野高校シンクロ部出身者を配置

して旨く繋がりを持たせていて、ツカミもオッケー。脇役で山口

紗弥加も出てるし、押さえは栞の両親役が小日向文世に森下愛子、

何と言っても、今回の作戦会議の舞台になるカフェのマスターに

佐野史郎!一癖ありそうなキャラで飛ばしてくれて今後の展開が

楽しみ。



主役の一人洋介役が、グッドラックでキムタクの弟役を演じた、

中尾明慶ってのも興味のひとつ。



主題歌の虹。(もう一つの夏)と副題のついた別アレンジバージ

ョンだったりする。やる事憎いよね。



前回のTVシリーズとは異なり、最初からある程度まとまった人数

がいたりと差別化が見られるけれど、どうなる事やら…。



極端な舞台設定での今回のシリーズ、目が離せない。



 
<< 前のページ 次のページ >>
プロフィール
HN:
HISA
性別:
男性
自己紹介:
ドリコムはどーにもこーにも重たい。また広告を記事本文中に挿入と言う暴挙に出たのでお引越し先を模索中。ネット生活の中心はmixiに移してしまっている事等から、更新が遅いです。ご容赦願います。最近はmixi日記じゃ長過ぎる場合に使うパターンになってきています。試行錯誤中の為の改行位置の乱れや、blogサービス別の絵文字の未変換でお見苦しい処もございますがご容赦願います。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
♪オトフレーム
音ログ with POQUE
ブログ内検索
最新CM
バーコード
忍者ブログ [PR]