忍者ブログ
HISAの日常の雑文をつづる ツブヤキ エリア blogテスト0219
[40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

そんなもんなのかな?とか思う。それ以上は俺の範疇じゃないから知らない。ただ、少なくと

も俺のやり方とは違うし、一番嫌いなパターン。つかこゆの二度目だし。



そ。 分かった。 それならもういいや。 だから割り切った。



けど、どうも釈然としない。納得いかない。悔しーってより、がっかり。ただ、がっかり。

てなこって、前日を引っ張るモヤモヤした一日。

別にイライラを他人にぶつけるつもりは無かったけど、ちょっと許容範囲が狭くなってたかな?

担任でもなくて、あくまでも授業補佐だからいつもは見逃してる事も、気になってしまい、

ちょっといじめてしまった。汗

(ま、注意されることしてる坊主が悪いんだから、オトナ的にとっても普通の行為のレベルな

 んだけどさ)



最悪じゃんなー。プライベートの感情が仕事時に渦巻くっての。一番嫌い。これが誰かを好き

になってたりとか、ラブラブだったりとか、どっか遊びに行く計画とかあってだと同じソワソワ

でも、ウキウキするちゃんと作用すればプラスなんだけどさぁ。



まぁ、らしくない事はわかってるから、昨日な過去は生ごみで投げちゃって。きっと汚臭漂う

から、空けちゃだめだよ。拾った人(笑)つか、拾っちゃだめさ。



さて、明日は気を取り直していこう。
PR
kanikani.jpg


楽天にある海鮮市場。カニ市場『北国からの贈り物』

ここでズワイガニオークションってのをやっていた。400g前後が一杯希望落札価格としちゃ

2500円。この値段を入札した人は無条件で落札優先権があるってやつ。なんと500杯用意され

ていて、俺は600円で5杯分入札していたのだが、見事落札した訳だ。

100人までの間で一人何杯でも入札出来るから、下位金額で入札した人は下手をしたら落札で

きない仕組み。最安値の人は1杯当り、500円で、最高値は2100円位突っ込んでいたように思う。



と、まぁ、無事落札したので家族でカニパーティとなった訳だ。ビール買い込んで日本酒も

空けて、一人1杯(これが大事なんだよ。)をむしゃぶりつく(^^)



ジョッキ美味かった(T_T)



身も意外にちゃんと詰まっていて、食べ応えがあったわ。そりゃもっと大きな重たいやつが

あるのも知ってるけど、独り占め感ってのが今回は優先だったからね。家族して大満足な

土曜の晩でした。
PIC_0026.jpg11日のアキバ探検で立ち寄った輸入食材の店で発見。

ファンタクリームソーダ味。



原産国 タイランド。



まだ試していない(笑)
PIC_0009.jpg


11日は、趣味と仕事と実益を兼ねて、何年ぶり?ってな位

ご無沙汰の秋葉原探索。一緒に仕事をしてる代表とそのチ

ビ助二人。計4人のパーツ探しの旅。



久々のアキバは俺らが歩いた区画が違ったのか、噂に聞く

ほどアニメな方々の街でも無く、以前のPCな街だった。



さて、アキバといえば大型店とかじゃないと店にトイレが無い。

使わせて貰えない。昼を食って歩きとおしたんで、チビ共も

お疲れモード。何より自分がトイレに行きたかった汗



さて、ジャンクな店の合間の二回を見上げると何故かレース

のカーテンを引いた一室?が。



『あれ、噂のメイド喫茶らしいですぜ。』

『子供も休みたがっているんだよね。』



大義名分はできあがった!恐る恐る二階へ階段を昇っていく。

画像はその店の入り口。



初めてのメイド喫茶体験である。



開けるとそこには、笑えるほど



やろーばっかりだったよっ!



あまりのお約束で、予想範囲どおりで笑いも出なかったよ。

その後も次から次へとヤローばっかり。アキバに女性客が

多く集まる店を求めるのが間違いか(子連れで何を言う>俺)



子連れな俺らは逆に浮く浮く。まぁチビに愛想振りまいてくれる

おねーちゃんの笑顔が三倍増しで得したかどうかは別として

まぁまぁ、それなりに綺麗どころ揃ってたように思う。

(ってことは、タイプの子もいたに違いない>俺)



クリームソーダ480円。まぁまぁふつーの値段だ。

ランチタイムとかのフードメニューが1000円とかは取り過ぎじゃ

ないの?とか思うけど、まぁいいんじゃないの?

写真撮影は原則禁止とな。(どっかのメイド喫茶は何か特製メニ

ューをクリアすると写真撮影がOKなんだとかTVでやってたらしい)。



ちょっと場違いな異空間を楽しんだ休憩タイムでした。
relakuma.jpg



なんとも脱力系なメンタル応援癒し本?なのだ。

一緒に仕事してる人が絶賛してたんだが、

子供がいるから、子供向けかと思えばそうでも

ないらしい。つか、こんなの子供に読ませちゃ

いけない気もする(笑)

この脱力系なクマってば、背中にファスナーが

あるんだよ。縫いぐるみらしいんだが、中身が

気になるところ。



ついつい、続編含めて2冊購入(おい、買うなよ>俺)

昨年からひそかに売れているらしく、書店でも平積み

されておりました。



リラックマの生活 ¥800



(アフェリエイトとか設定してないから、欲しい人は

 勝手に探すべし。あしからず)
プロフィール
HN:
HISA
性別:
男性
自己紹介:
ドリコムはどーにもこーにも重たい。また広告を記事本文中に挿入と言う暴挙に出たのでお引越し先を模索中。ネット生活の中心はmixiに移してしまっている事等から、更新が遅いです。ご容赦願います。最近はmixi日記じゃ長過ぎる場合に使うパターンになってきています。試行錯誤中の為の改行位置の乱れや、blogサービス別の絵文字の未変換でお見苦しい処もございますがご容赦願います。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
♪オトフレーム
音ログ with POQUE
ブログ内検索
最新CM
バーコード
忍者ブログ [PR]