忍者ブログ
HISAの日常の雑文をつづる ツブヤキ エリア blogテスト0219
[421]  [422]  [423]  [424]  [425]  [79]  [427]  [428]  [429]  [430]  [431
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

rubyfacfe-00.jpg


31日金曜日は「お花見」でした♪桜を愛でるのは日本人である事の醍醐味

なわけで、桜と聞けば極力呑みにつなげたいのは全うな心理?(笑)

1月に北海道繋がりのオフで知り合ったマイミクさん主催で会場は本牧。

本牧なんて、マイカル本牧がバブル絶頂時に出来て以来だよ(笑)



昔からのネット友達誘ったら珍しく参加するって。(出不精なんだよねー)

桜木町で拾って貰って本牧を目指す。



でだ、なんと21時スタート。



rubyfacfe-02.jpg


会場は、本牧のRUBYCAFE。このお店喫茶エリアとレストランエリアに分かれ

ていて、今回の為に両店舗をまるまる貸切で実施(このお店のスタッフもmixi

メンバーさんで、今回の共同主催者なのだった)。



本牧通りは桜が満開。

早めに行って近くの三渓園に寄って夜桜満喫しよう!とか思っていたのだが、

どうもライトアップは21時までなのに、17時には閉演らしい。ダメじゃん!

仕方ないので、真っ直ぐ会場へ。



rubyfacfe.jpg




デニーズで小腹を鎮めてから、開始時刻よりちょい遅れて向かいにある会場へ。

1月に知り合った人が幹事って事もあって、その時のマイミクさんも来ると言

って居たけれど、まだの様子。



取り敢えずは、様子見状態で呑んでいよう(笑)初対面な人ばかりで皆の行動

が面白い。どうしても知っている人同士固まってしまうのだけど、気さくに挨

拶だけでも声を掛けてくれる人や、何となく居場所無さ気な人で集まってしま

ったり。。。(笑)それでもちょびっとずつでも話が出来た。某ドラマの裏事

情的ギョーカイなお話とかね。仕事もバランバランなのが、パソコン通信の昔

から、繋がり難い人と点と点で線に(なるのかな?)なって行くのが毎度の事

ながら不思議。入れ替わり立ち代り何人居たのかな?40人?50人?幹事さんの

人柄が感じられる宴会でした。



オープンカフェで始めたけれど、ちょいと肌寒かったので早々に閉めてしまっ

たけれど、夜桜綺麗だったな。楽しかったです。

またも始発時間まで呑んで、桜の咲いてる処を巡りつつ帰宅。楽しかった♪



WILKINSON.jpg


※写真のビンはブギーカフェで飲んだ【WILKINSONのジンジャーエール】ホントに

 ちゃんと「生姜」の味がする、甘ったるくないジンジャーエール。恥ずかしながら、

 こいつの存在知りませんでした。



デニーズ→ルビーカフェブギーカフェダイヤモンドダスト

アロハカフェ石川町のaQuariasアクエリアス→ラーメン
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
HISA
性別:
男性
自己紹介:
ドリコムはどーにもこーにも重たい。また広告を記事本文中に挿入と言う暴挙に出たのでお引越し先を模索中。ネット生活の中心はmixiに移してしまっている事等から、更新が遅いです。ご容赦願います。最近はmixi日記じゃ長過ぎる場合に使うパターンになってきています。試行錯誤中の為の改行位置の乱れや、blogサービス別の絵文字の未変換でお見苦しい処もございますがご容赦願います。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
♪オトフレーム
音ログ with POQUE
ブログ内検索
最新CM
バーコード
忍者ブログ [PR]