HISAの日常の雑文をつづる ツブヤキ エリア
blogテスト0219
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
そこから手を引いた途端に目的のモノが転がり込む。
何て、一文があったかどうかは分からないけれど、ここ一ヶ月の
自分の身の回りはそんな事だらけだ。
先月末で会社を辞めた途端に、前の会社のクライアントから携帯
に仕事の依頼が立て続けに来た。まぁ、自分が居た部署が無くな
ったカタチになってんだから、電話は鳴っても事務所は留守が多
いだろう。繋がっても、昨年10月に事務所は移転してるわ、フラ
ンチャイズ加盟していた、ショップは休止にしたので電話口の社
名はオーナー会社に変わったわ、更にオーナー会社(今回退職し
た会社)が6月1日付で社長が持っていた有限会社と株式会社を
合併して、又も社名が変わってしまったのだから、クライアント
にしてみれば、こんなに信頼出来ない話はあるまい。
それでも、自分の携帯に連絡くれたりするのだからNEEDSが
あるって事なんだろう。嬉しい事でもある。
結局、前に居た会社じゃ後任のデザイナーを手配しない。と言う
事だったので、俺が今後もデザインを手掛けるのであれば、出力
環境の使用のOKを貰う事で話がついた。(結構、遠いクライアン
トもあるから、納入価格は以前通りとは行かないし、今後の交渉
の必要はあるが…)
ネタ的には仕事の話以外でもあるのだけど、なんか長くなってし
まったから、別の機会に思い出した時にでもする事にする(^^;)
何て、一文があったかどうかは分からないけれど、ここ一ヶ月の
自分の身の回りはそんな事だらけだ。
先月末で会社を辞めた途端に、前の会社のクライアントから携帯
に仕事の依頼が立て続けに来た。まぁ、自分が居た部署が無くな
ったカタチになってんだから、電話は鳴っても事務所は留守が多
いだろう。繋がっても、昨年10月に事務所は移転してるわ、フラ
ンチャイズ加盟していた、ショップは休止にしたので電話口の社
名はオーナー会社に変わったわ、更にオーナー会社(今回退職し
た会社)が6月1日付で社長が持っていた有限会社と株式会社を
合併して、又も社名が変わってしまったのだから、クライアント
にしてみれば、こんなに信頼出来ない話はあるまい。
それでも、自分の携帯に連絡くれたりするのだからNEEDSが
あるって事なんだろう。嬉しい事でもある。
結局、前に居た会社じゃ後任のデザイナーを手配しない。と言う
事だったので、俺が今後もデザインを手掛けるのであれば、出力
環境の使用のOKを貰う事で話がついた。(結構、遠いクライアン
トもあるから、納入価格は以前通りとは行かないし、今後の交渉
の必要はあるが…)
ネタ的には仕事の話以外でもあるのだけど、なんか長くなってし
まったから、別の機会に思い出した時にでもする事にする(^^;)
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
HISA
性別:
男性
自己紹介:
ドリコムはどーにもこーにも重たい。また広告を記事本文中に挿入と言う暴挙に出たのでお引越し先を模索中。ネット生活の中心はmixiに移してしまっている事等から、更新が遅いです。ご容赦願います。最近はmixi日記じゃ長過ぎる場合に使うパターンになってきています。試行錯誤中の為の改行位置の乱れや、blogサービス別の絵文字の未変換でお見苦しい処もございますがご容赦願います。
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
♪オトフレーム
音ログ with POQUE
ブログ内検索
最新記事
(02/18)
(02/15)
(02/09)
(02/06)
(02/06)
最新CM
カテゴリー