忍者ブログ
HISAの日常の雑文をつづる ツブヤキ エリア blogテスト0219
[41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

relakuma.jpg



なんとも脱力系なメンタル応援癒し本?なのだ。

一緒に仕事してる人が絶賛してたんだが、

子供がいるから、子供向けかと思えばそうでも

ないらしい。つか、こんなの子供に読ませちゃ

いけない気もする(笑)

この脱力系なクマってば、背中にファスナーが

あるんだよ。縫いぐるみらしいんだが、中身が

気になるところ。



ついつい、続編含めて2冊購入(おい、買うなよ>俺)

昨年からひそかに売れているらしく、書店でも平積み

されておりました。



リラックマの生活 ¥800



(アフェリエイトとか設定してないから、欲しい人は

 勝手に探すべし。あしからず)
PR
10月のリニューアルから登場したこの←横にある本人の画像スペース。

こんなん、そもそも非表示になってて欲しいのに、いつまでも

『no photograph』ってのもなんだかね。。。



って事で、街角でパシャりと撮ってた画像なんぞをはめ込んでみたり。

(当人を知っている方のイメージと遠すぎる云々の抗議は一切却下

 させていただきますので、あしからず 笑)
img20050208.jpg



早く仕事が終わったんで、用事もあったんで久々に新宿へ。

メーカー勤務時代から通ってる店で髪の毛もカットして

はぁぁぁ。りらっくま。(ぐで〜)

駅への帰り道。沖縄の物産館のような店にこーれーぐーすを

探しに寄る。するとお店の人のひじょーにさりげないプッシュ。



「あの〜、一日限定10本で一人1本限りの幻のラー油ってのも

今日はまだ残ってます。良かったら。。。」



限定とか、残り1本。に人は弱い。特に私。なんだか、色々ある

こーれーぐーすを選びきる前に、「それ買うからよけといて。」

だって>俺。



これ、石垣島のペンギン食堂さんで作ってる『石垣島ラー油』

と言います。



ラベルからして、和紙で雰囲気たっぷり。買う気を起こさせる。

島とうがらしとか春ウコン・秋ウコン、ごま油なんかが入っていて、

なんつーか、非常に深い味なのだ。ラー油だけちょいと舐めても

旨いのだな。家族も親戚も友人も大絶賛な一本です。
MacMini.jpg
噂が先行していたMac mini  が本当に出てしまった!



Macworld Expoでの基調講演で最高経営責任者(CEO)のSteve Jobsが

発表したもの。



ベーシックなモデルで58,590円。間違い無く過去のアップルのラインナップ

の中で最安値。



初代Macにゃキーボードは別売りでマウスしか無かったらしいけど、

今回のはマウスすら無いらしい(爆)

なんて潔いんだ。プレステ2より凄いぞ。その発想が。



別に驚くこた無いんだけどね。G5とか上位機種ってのはモニタ別売り

だからさ。でもキーボードもマウスも無い入門機種って前代未聞かも。

キーボードやマウスは手持ちの奴を繋げられるのでそれを接続して

使ってくれってことらしい。

(Win機で使ってたものですら。但し、USB対応に限ると思うのだが…。)

マウスやキーボードなんて、標準から変える人もいるから確かにいいかも

知れない。



ボディサイズは

高さ約5cm,一辺約16.5cmの正方形型ボディ

(酸化被膜処理されたアルミニウム製のフレームを採用)



心臓は1.25GHzまたは1.42GHz駆動のG4プロセッサ、

ハードディスクは40GBまたは80GB

ドライブにスロットローディング方式のコンボドライブ

(CD-RW/DVD-ROM両用の光学式ドライブ)

メモリは標準256MBのDDR SDRAMメモリで最大1GBまで可

ATI Radeon 9200グラフィックプロセッサ

(32MB DDR SDRAMによる専用ビデオメモリ装備、AGP 4xバス接続)

今回はファン無しでは無く、静音動作する冷却ファンが1基だけ収容



OS-Xで、この容量、この価格。Winからの買い替えで中古のiMacを買うのを

考えると普通に新品が買えてしまう。こりゃ大変(笑)。買ってしまいそう。。。

だって、うちで頑張ってる グラファイトのG4より余裕で高性能なのだもの困った

Macからの買い替え、Winからの乗り換えだけじゃ無くって、気軽に買い増し出来ちゃう

このサイズとこの価格ってヤバイよな。



中途半端な説明はおいといて、詳しくはこちら。。。

アップルオフィシャルサイト



そうそう、フラッシュメモリを記憶媒体としたiPodの新製品も発表されたらしい。

チューインガムサイズで小さい小さい。参るね。

1万円ちょっと。1Gモデル買っても1万5千円位。

同時に、BMWに続いて日産やメルセデスがiPodのアダプタ搭載を発表したことも

伝えられたそうな。


041202.jpg



年末にはいったある日の夜中の出来事。

最近はセルフで給油する事が多いのだけど、自動的に『ガコっ』と

給油が停止しメーターを見たら、5並びでした。

キリ番好きじゃねーけど、ちょいとハッピーになれる瞬間。
<< 前のページ 次のページ >>
プロフィール
HN:
HISA
性別:
男性
自己紹介:
ドリコムはどーにもこーにも重たい。また広告を記事本文中に挿入と言う暴挙に出たのでお引越し先を模索中。ネット生活の中心はmixiに移してしまっている事等から、更新が遅いです。ご容赦願います。最近はmixi日記じゃ長過ぎる場合に使うパターンになってきています。試行錯誤中の為の改行位置の乱れや、blogサービス別の絵文字の未変換でお見苦しい処もございますがご容赦願います。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
♪オトフレーム
音ログ with POQUE
ブログ内検索
最新CM
バーコード
忍者ブログ [PR]