忍者ブログ
HISAの日常の雑文をつづる ツブヤキ エリア blogテスト0219
[130]  [131]  [132]  [133]  [134]  [135]  [136]  [137]  [138]  [139]  [140
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

高校時代のダチの三回忌でお墓参り。

それぞれ、奥さんやら子供がいる人は彼らも連れ立っての総勢20名ちょ

い。半分は同窓会状態。すでにどいつもこいつも「いい大人」な訳で、

(同級生だから当たり前なんだが。。。)それぞれに、忙しい。家族持っち

ゃうと特に。遊ぶ企画組んでもなかなか以前のようには集まれない。だ

もんだから、目的はどうあれ、元気そうな顔見るのは大事。



面白かった事。



以前なら、「誰かが買って来んだろ?」って思って誰も買って来なかった、

もんだが、さすがに30も半ばになりゃ、オトナな気遣い。皆してちゃんと

それぞれで用意。奴の好きだった缶コーヒーと、お供えのお花。

そりゃ盛況。花挿しに収まりきらねーの(汗)



ダチの子供とか、ちょっと前まで抱っこされてたチビがもう暴れまくる怪獣

と化していたし、身長がスコンと伸びたりしててオドロキ。



お墓参り後、皆で寄った『濱町』。ここの橋袋、折り紙で遊べるように、手順

がプリントされている。舟と鶴の二種類。皆、結構いい加減にやるのか、途

中で投げるもんだから、普通に最後まで完成させただけで、ダチの子供に

尊敬される、俺って何?(笑)



mixiのコミュニティ経由で日記のコメント書いたりしてネット繋がりになって

いた人が、実は高校の同級生のマジ友(リアル友達)と聞かされ、膝から

崩れ落ちるほどの衝撃。

「あたしさー、HISAさんに報告しなきゃならない事あるんだけどぉ。。。」

そんな話を、後で食事に寄るお店じゃ無くてお墓でする、某Cちゃん。ウケ

る。よっぽど話したかったに違いない。(実際、笑ったし)

世の中マジ、狭い。mixiとかになると、表のネットのリンクやトラックバック

より繋がりやすく感じるだけに、ちょっと気をつけよう。



しっかし、、、たまに皆顔合わせるんだから、写真くらい撮っとこうよ。次回

はね。(って、自分も車にデジカメ入れてて忘れてたんだけどね。)
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
HISA
性別:
男性
自己紹介:
ドリコムはどーにもこーにも重たい。また広告を記事本文中に挿入と言う暴挙に出たのでお引越し先を模索中。ネット生活の中心はmixiに移してしまっている事等から、更新が遅いです。ご容赦願います。最近はmixi日記じゃ長過ぎる場合に使うパターンになってきています。試行錯誤中の為の改行位置の乱れや、blogサービス別の絵文字の未変換でお見苦しい処もございますがご容赦願います。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
♪オトフレーム
音ログ with POQUE
ブログ内検索
最新CM
バーコード
忍者ブログ [PR]