忍者ブログ
HISAの日常の雑文をつづる ツブヤキ エリア blogテスト0219
[62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Kt.jpg



で、KT Tunstall(ケイティ・タンストール)。

売り出しに力入ってんな。FMでガンガン流れてる。かなり気に入ったがどうなん

だろう?FUJI−ROCKにも出るみたいだね。



Eye to the Telescope

ケイティ・タンストール…昨年イギリスを沸かせた女性ヴォーカリスト(らしい)

これが、どうも日本デビュー盤。視聴用プレーヤーの調子が悪く1,2曲しか聴け

無いまま手に取ってレジへ(笑)女性Vo.物は結構好きだけど、洋楽ので新しい

人の買うの久々。ジュリア・フォーダムとかEnyaを買った頃で止まってる(笑)

いや、あぁ。ノラ・ジョーンズとか、アヴリルも買ってたんだった汗



=ちと続く=

=続き=



アコースティックなロックだけど、色んな要素があって面白かった。でも一貫して

シンプル。殆どの曲でギターと打楽器…リズムだけ。ピアノやキーボードが被る事

もあるけれど、それがよりアコースティック感を強めてる。そうそ、リズムがね



ナンダカムチャクチャ ココチ良イ。



最近のR&Bと言うより、「リズム&ブルース」って匂いはプンプンしてそれがくど

く無い重く無いのが気持ちいい。



不思議な感じのアレンジ?音?って思ってライナーノーツ眺めてたら、ループ・ペ

ダルってエフェクターを使って、ギターを打楽器代わりに使ってループさせる事で

リズムを刻むっつー、独自のプレイスタイルとか書いてあった。あいにく、CD-EXTRA

収録されていた、ビデオの【Suddenly I See】ではそのプレイと思えるシーンは無か

ったけど、ちょっと興味津々なお話。因みにこのビデオ、ちゃんとタイコやベーシスト

が出てます(笑)





やっぱ、CD−SHOPもちゃんと通わないとダメだよなぁ。拾い物に出会えない汗

気に入った。てか、日本版のジャケットの写真いいよ。殆どジャケ買いでした。

通常版は違うのかな?スリーブケース外したら、違うジャケットだったね。こっちの方

が断然いいと思う俺。





KT Tunstall オフィシャルサイト(海外)

KT Tunstall オフィシャルサイト(TOSHIBA特集ページ)





それにしても、、、雨止まないね(>_<)
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
HISA
性別:
男性
自己紹介:
ドリコムはどーにもこーにも重たい。また広告を記事本文中に挿入と言う暴挙に出たのでお引越し先を模索中。ネット生活の中心はmixiに移してしまっている事等から、更新が遅いです。ご容赦願います。最近はmixi日記じゃ長過ぎる場合に使うパターンになってきています。試行錯誤中の為の改行位置の乱れや、blogサービス別の絵文字の未変換でお見苦しい処もございますがご容赦願います。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
♪オトフレーム
音ログ with POQUE
ブログ内検索
最新CM
バーコード
忍者ブログ [PR]