HISAの日常の雑文をつづる ツブヤキ エリア
blogテスト0219
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

メガネを壊した。何を隠そう、2日の幸せ気分なカラオケタイムにだ(爆)
どうも、酔うとメガネを外すクセがあって、掛けちゃ外し…を無意識に繰り
返す(全く外さない日もあるんだけど)。で、その晩は何か胸ポッケに入れ
て、立った弾みか何かで落としたんだな。で、
見事に自分で踏んだ。

左の蔓の部分の根っこ。ビスを通す部分がものの見事に断裂しておる。
フレームが外側に開いてしまってる。まぁ、かけて掛けられなくは無い。
このメガネ。札幌から東京に転勤が決まった時に、出来たばっかのビックカ
メラん中のメガネ屋で作ったメガネ。
長い間メガネ人生だけど、もしかしたら一番気に入ってた奴かも知れない。
結構気に入っていたクセに、メガネ掛けたまんま温泉に入っちゃったりとか
するもんだから、フレームの塗装とかレンズのコーティングとか剥げて来ち
ゃってて、オマケに昨年仕事していてドライバー弾いて傷も入っちゃって

「そろそろ作らなきゃ」とは思っていたのだ。
レンズのコーティングの剥げなんて、見られる角度によっちゃ酷く、みっと
もなく、恥ずかしい状態でもあった。見栄えは決して良くは無いよな。5年も
使えば十分原価償却してるわな。
で、早速先日火曜日にメガネ屋へ。。。
=ちょっと続く=
=で、続き=
ブランドもんとかそゆの、無頓着な奴なんで気に入った奴を買うだけ。
(今の奴は、たまたま im product。ブランドフレームだったけどね。)
メガネを普段掛けてる奴ってのは、顔の異物に対して抗体が出来ていると
言うか、割と何でもそこそこ似合って見えちゃうもんなんだけどさ。
意外な事実を今回発見。まぁアレだ、
俺。最近、流行りのウルトラセブンなメガネ、とことん似合わねーの!
ガキの頃、喧嘩した時に鼻を怪我して少し曲がってるんだよね。そすっとだ
な、今流行りの奴は直線で構成されているから、定規を当ててるようなモンで
アシンメトリー感がたっぷりと…顔の歪みが強調されちまう! orz
・・・・・と言うわけで、流行に乗っかるメガネは電光石火で却下。
酔っ払ってメガネ掛けたまま寝ちまうから、形状記憶合金な奴も試したり(笑)
あれ、すんごく軽いの。軽過ぎて、逆に酔って無くしても気付かなそうだから、
これも却下。大好きなJohn Lennon復刻モデルの丸メガネも、日常で使う勇気が
無く、最後にやっぱり却下。
いくつか、試着して気が付く。蔓の部分でコメカミの耳に掛けるカーブの部分
までのスパンがやたらと長い奴が混じってるんだよ。2〜3cm位長い奴が。
それらをよくよく見ていくと、、、
全て海外のブランドもんだった!
つまりだ。欧米諸国の連中は顔面が後頭部が異常に長いんだ。頭を真上から見
ると楕円形なんだけど、それが特に長いんだ。(ーー;)
高校時代に散々やった石膏デッサンを思い出したぞ。
マルスもヘルメスもシーザーもアグリッパもブルータスもアリアスもそして、
愛しの パジャント様
(パジャントは美人像だったよな。あの巻き髪3本。
パジャント描くのが一番好きだった。パジャントLOVE♪アリアスよりLOVE♪)
も、思い起こせばぜーんぶ後頭部が長かった。
(あー、パジャントの石膏像、正面の画像ばかりヒットする…。やっぱ斜めで
下から少し見上げる角度とかが。。。悶)
話を戻そう。気に入ったフレームもたまたま、合わずに断念。うーむ…。
蔓の部分がデザイン上加工しようが無い形状なんで、どうしようも無い。
何だかんだで、2時間位いたか(笑)近視は0.2(R)/0.3(L)と大した事無いんだ
が、乱視が酷いんで、レンズカットしてくとレンズ代込のフレームでも別注な
加工費入っちゃって高くなっちゃうんだよな。
そんなこんなで納期1週間位「位」かよ。(仕事してて俺も使うね。ゴメンな
さい。>お客様)メガネが完全破壊される前に、出来上がるといいな(泣)
ブランドもんとかそゆの、無頓着な奴なんで気に入った奴を買うだけ。
(今の奴は、たまたま im product。ブランドフレームだったけどね。)
メガネを普段掛けてる奴ってのは、顔の異物に対して抗体が出来ていると
言うか、割と何でもそこそこ似合って見えちゃうもんなんだけどさ。
意外な事実を今回発見。まぁアレだ、
俺。最近、流行りのウルトラセブンなメガネ、とことん似合わねーの!
ガキの頃、喧嘩した時に鼻を怪我して少し曲がってるんだよね。そすっとだ
な、今流行りの奴は直線で構成されているから、定規を当ててるようなモンで
アシンメトリー感がたっぷりと…顔の歪みが強調されちまう! orz
・・・・・と言うわけで、流行に乗っかるメガネは電光石火で却下。
酔っ払ってメガネ掛けたまま寝ちまうから、形状記憶合金な奴も試したり(笑)
あれ、すんごく軽いの。軽過ぎて、逆に酔って無くしても気付かなそうだから、
これも却下。大好きなJohn Lennon復刻モデルの丸メガネも、日常で使う勇気が
無く、最後にやっぱり却下。
いくつか、試着して気が付く。蔓の部分でコメカミの耳に掛けるカーブの部分
までのスパンがやたらと長い奴が混じってるんだよ。2〜3cm位長い奴が。
それらをよくよく見ていくと、、、
全て海外のブランドもんだった!
つまりだ。欧米諸国の連中は顔面が後頭部が異常に長いんだ。頭を真上から見
ると楕円形なんだけど、それが特に長いんだ。(ーー;)
高校時代に散々やった石膏デッサンを思い出したぞ。
マルスもヘルメスもシーザーもアグリッパもブルータスもアリアスもそして、
愛しの パジャント様

パジャント描くのが一番好きだった。パジャントLOVE♪アリアスよりLOVE♪)
も、思い起こせばぜーんぶ後頭部が長かった。
(あー、パジャントの石膏像、正面の画像ばかりヒットする…。やっぱ斜めで
下から少し見上げる角度とかが。。。悶)
話を戻そう。気に入ったフレームもたまたま、合わずに断念。うーむ…。
蔓の部分がデザイン上加工しようが無い形状なんで、どうしようも無い。
何だかんだで、2時間位いたか(笑)近視は0.2(R)/0.3(L)と大した事無いんだ
が、乱視が酷いんで、レンズカットしてくとレンズ代込のフレームでも別注な
加工費入っちゃって高くなっちゃうんだよな。
そんなこんなで納期1週間位「位」かよ。(仕事してて俺も使うね。ゴメンな
さい。>お客様)メガネが完全破壊される前に、出来上がるといいな(泣)
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
HISA
性別:
男性
自己紹介:
ドリコムはどーにもこーにも重たい。また広告を記事本文中に挿入と言う暴挙に出たのでお引越し先を模索中。ネット生活の中心はmixiに移してしまっている事等から、更新が遅いです。ご容赦願います。最近はmixi日記じゃ長過ぎる場合に使うパターンになってきています。試行錯誤中の為の改行位置の乱れや、blogサービス別の絵文字の未変換でお見苦しい処もございますがご容赦願います。
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
♪オトフレーム
音ログ with POQUE
ブログ内検索
最新記事
(02/18)
(02/15)
(02/09)
(02/06)
(02/06)
最新CM
カテゴリー