HISAの日常の雑文をつづる ツブヤキ エリア
blogテスト0219
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どうしても…とお客様の要望で珍しく、新宿へ出張修理に出かけた。HDDのデータサルベ
ージだったので、一応可能な限りのフルセット。カバンが肩に食い込む重さ。疲れた。幸い
にして、決して軽症ではなかったが、お客様が一番欲しいデータが拾えたので無事に仕事
は完了。現場は西新宿だった。西新宿と言えば、アレだ。あそこ!HM&HRファンの聖地的
存在のひとつ。
新宿レコード
そんなにしょっちゅう通った訳じゃないけれど、まぁ、勤務地の関係もあったりで、ここ10年
程、足が遠のいていたが、HM&HRファンにとってのある意味 新宿の母 的、店のオバちゃ
ん元気に健在!
あの空間。懐かしかったね。で、そんなお店に行ってゲットした物と言えば。。。

ALCATRAZZ の"ALCATRAZZ"
JUDAS PRIEST の "TURBO"
別に懐古趣味って訳じゃないのだけど。ALCATRAZZは先日RAINBOW聴いていて、突然
JET TO JETを聴きたくなったのだが、SPOTLIGHT KID聴くとこっちも聴きたくなる訳で(笑)
札幌から帰る時にカセットテープは400本処分してしまっててLP聴くにもステレオメンテ
してないし…。HIROSHIMA MON AMOUR も聴きたかった。JUDASは他にもいいアル
バムがあるのは分かってるのだが、頭からPARENTAL GUIDANCEのサビが離れなくて
困ってた w
どっちも無性に聴きたくなってて、近所のCD屋とかBookOffを探したのだけど、さっすがに、
再発盤てのは、一回入荷して掃けてしまったら再入荷しないらしく、置いちゃいない(汗)
そこへ出張修理で新宿出撃。しかも西新宿だ。こりゃ渡りに船って奴だ。どーよ!ちゃー
んとあった
危なかったのは、他にもギリギリまで予定の2枚以外に、5枚ほどCDを
抱え込んでいた事。予算も無いから我慢して帰って来た
あぶねーあぶねー。
いや、いいね。なんだかんだ言っても、メタルが盛り上がってた頃だよ。うん。ロブがジュ
ーダスに復帰しての日本公演、行きたかったんだけどな。ちょっと予算が回らない。残念。
ージだったので、一応可能な限りのフルセット。カバンが肩に食い込む重さ。疲れた。幸い
にして、決して軽症ではなかったが、お客様が一番欲しいデータが拾えたので無事に仕事
は完了。現場は西新宿だった。西新宿と言えば、アレだ。あそこ!HM&HRファンの聖地的
存在のひとつ。
新宿レコード
そんなにしょっちゅう通った訳じゃないけれど、まぁ、勤務地の関係もあったりで、ここ10年
程、足が遠のいていたが、HM&HRファンにとってのある意味 新宿の母 的、店のオバちゃ
ん元気に健在!
あの空間。懐かしかったね。で、そんなお店に行ってゲットした物と言えば。。。


ALCATRAZZ の"ALCATRAZZ"
JUDAS PRIEST の "TURBO"
別に懐古趣味って訳じゃないのだけど。ALCATRAZZは先日RAINBOW聴いていて、突然
JET TO JETを聴きたくなったのだが、SPOTLIGHT KID聴くとこっちも聴きたくなる訳で(笑)
札幌から帰る時にカセットテープは400本処分してしまっててLP聴くにもステレオメンテ
してないし…。HIROSHIMA MON AMOUR も聴きたかった。JUDASは他にもいいアル
バムがあるのは分かってるのだが、頭からPARENTAL GUIDANCEのサビが離れなくて
困ってた w
どっちも無性に聴きたくなってて、近所のCD屋とかBookOffを探したのだけど、さっすがに、
再発盤てのは、一回入荷して掃けてしまったら再入荷しないらしく、置いちゃいない(汗)
そこへ出張修理で新宿出撃。しかも西新宿だ。こりゃ渡りに船って奴だ。どーよ!ちゃー
んとあった

抱え込んでいた事。予算も無いから我慢して帰って来た

いや、いいね。なんだかんだ言っても、メタルが盛り上がってた頃だよ。うん。ロブがジュ
ーダスに復帰しての日本公演、行きたかったんだけどな。ちょっと予算が回らない。残念。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
HISA
性別:
男性
自己紹介:
ドリコムはどーにもこーにも重たい。また広告を記事本文中に挿入と言う暴挙に出たのでお引越し先を模索中。ネット生活の中心はmixiに移してしまっている事等から、更新が遅いです。ご容赦願います。最近はmixi日記じゃ長過ぎる場合に使うパターンになってきています。試行錯誤中の為の改行位置の乱れや、blogサービス別の絵文字の未変換でお見苦しい処もございますがご容赦願います。
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
♪オトフレーム
音ログ with POQUE
ブログ内検索
最新記事
(02/18)
(02/15)
(02/09)
(02/06)
(02/06)
最新CM
カテゴリー