HISAの日常の雑文をつづる ツブヤキ エリア
blogテスト0219
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
終幕 23:20pm頃〜 X-ray ROOMと恐怖の局所麻酔
『11番の扉の前でお待ち下さい。』
ほどなく、レントゲン室の重いドアが開かれた。
『Hさん中へお入り下さい。』
今まで何度もレントゲンは撮っているが、今回の様に頭は初めてだ。妙な
緊張が走る。レントゲンのフィルムの入ったボードの上に、カツラの下地
の様な器があった。
『ここに頭を乗せて下さい。』
(うーーーっ!ハゲヅラ状態って事?俺?鏡見たい!)
(ここの心境は、ゼブラーマンで、手作りの衣装を作って鏡の前でニヤけ
て、「やっばい。ジュース買いに行きたい♪」って感覚に匹敵 え?意
味不明?まぁまぁ。ゼブラーマン観て下さい。)
単に、髪の毛で邪魔されずに頭の位置を確定する為のアイテムだったんだ
けどね。今回、傷口の位置が頭頂部僅か左ちょい後方と微妙な位置。レン
トゲン撮るのも、妙に半端な体制で我慢の子。
(腕つりそうなんで、早く撮ってお願い!)…はマジな心の叫び。
無事撮影も終えて、再度診察室へ呼ばれる。
『骨折も異物も特に無いようですね。それで、傷口が炎症起こしたりする
可能性もあるので、縫った方がいいと思います。』
傷口は結局2cm弱だった。大体2〜3針縫うらしい。頭の中をMacのクラ
ッシュサウンドが駆け巡り、サッドMacなメロディが続いた。
(この年になっても怪我で縫うんかい?>俺)
実はHは元々、生まれつきの足の病気(?)で両足を過去4度手術している。
加えて、やんちゃな性格が災いしてかどうかは知らないが怪我が耐えなかっ
た。手術痕の両足以外に4カ所も怪我で縫っている。今回は頭だ。ハゲの元
が出来てしまう(苦笑)
オペの準備ってんで一度退室。仕事場へ縫う事になったんで今日はもう行け
無い旨の報告の電話をする。うー、仕事一つ取り損なった(>_<)
『局所麻酔だけど最初だけ(ちょっと)痛いけど我慢して下さいね。』
注射は大嫌いだ。実は。でもまんまるな笑顔で言われたら我慢するしかない。
しかし、敵はドタマ。頭蓋骨。腕とかと違い皮膚が薄いので、とても麻酔が
打ちにくそうだ。一発決めれば麻酔が効くから二発目は痛みがあまり無い。
けれど、麻酔も効きにくいらしく時折痛みが走る。結局何度打たれたんだ?
俺の頭(TT)まぁ、麻酔を打たない事には傷口のクリーニングも縫合のオペも
出来ないんだから仕方無い。
きっとオペ中の俺は世界で一番情けない顔をしていた事だろう。親知らずを
抜く時と違い、口は動くから余計なおしゃべりも出来る。メグ先生が余りに
優しく何度も「痛くないですか?」「痛かったら言って下さいね。」と聞く
ものだから(きっと向こうは必死なんだろう)余計な話も飛び出す。
『実は俺、麻酔のせいで注射嫌いなんですよねー。』
『えー、何でですか?』
『足の手術した時、全身麻酔をお尻に打たれた事があるんですが、痛いのが
嫌だから、力入れちゃったんですよ。で言わなきゃいいのに、看護師さん
に、力入れたから痛くなかった。…と自慢しちゃったんですよね。そした
ら、えー!それじゃ効かないから…ってもう一本。注射されたんですね。
それ以来注射は嫌いです。あの時ばかりはマジで鬼に見えました。』
『普段は白衣の天使とか呼ばれているのにねぇ。』
と無難な相づちを貰いつつ、麻酔も終わり、縫合終了。さすがに、縫合中ま
でアホな口効けません。ただひたすらに、終わるのを待っておりました。
オペ終了後、Hを待っていたのは、やはりと言うか、当然と言うか頭を怪我
すると付き物のアレです。ネットです。超大げさに見えるアレです。
うーん、恥ずかしい(TT)

お酒飲んで無くてホントに良かったと言われました。血の巡りが良くなり血
が止まらない事もそうですが、痛点がはっきりしないので、診断の妨げにな
って処置が長引くのだそう。オマケに麻酔もどうせ効かないって事で、麻酔
無しでオペされちゃうそうです(うー。絶対やだ 汗)。
次回来院の日程と、薬の話、諸々の注意を聞いて診察終了。
抗生物質を貰って、全て終わったのが午前1時過ぎ。帰る時にはまだ3組程
順番待ちしており、更に駐車場で車に乗り込む際に又も救急車が飛び込んで
来ました。受け入れの搬入口にはメグ先生が立ってました。まだまだ当直医
の長い夜は続くって感じです。
アホな患者で済みませんでした。ありがとうございました。頑張って下さい。
病院の駐車場なのに、しっかり600円も取られるっつーオチ付きで帰宅し
たHであった。
こんな体験、面白いかどうかは別としてネタにしない訳にはいくめーと、つ
いつい書き出したら、こんな時間だよおいおいおい。病人は寝てなさいって。
おしまひ。
『11番の扉の前でお待ち下さい。』
ほどなく、レントゲン室の重いドアが開かれた。
『Hさん中へお入り下さい。』
今まで何度もレントゲンは撮っているが、今回の様に頭は初めてだ。妙な
緊張が走る。レントゲンのフィルムの入ったボードの上に、カツラの下地
の様な器があった。
『ここに頭を乗せて下さい。』
(うーーーっ!ハゲヅラ状態って事?俺?鏡見たい!)
(ここの心境は、ゼブラーマンで、手作りの衣装を作って鏡の前でニヤけ
て、「やっばい。ジュース買いに行きたい♪」って感覚に匹敵 え?意
味不明?まぁまぁ。ゼブラーマン観て下さい。)
単に、髪の毛で邪魔されずに頭の位置を確定する為のアイテムだったんだ
けどね。今回、傷口の位置が頭頂部僅か左ちょい後方と微妙な位置。レン
トゲン撮るのも、妙に半端な体制で我慢の子。
(腕つりそうなんで、早く撮ってお願い!)…はマジな心の叫び。
無事撮影も終えて、再度診察室へ呼ばれる。
『骨折も異物も特に無いようですね。それで、傷口が炎症起こしたりする
可能性もあるので、縫った方がいいと思います。』
傷口は結局2cm弱だった。大体2〜3針縫うらしい。頭の中をMacのクラ
ッシュサウンドが駆け巡り、サッドMacなメロディが続いた。
(この年になっても怪我で縫うんかい?>俺)
実はHは元々、生まれつきの足の病気(?)で両足を過去4度手術している。
加えて、やんちゃな性格が災いしてかどうかは知らないが怪我が耐えなかっ
た。手術痕の両足以外に4カ所も怪我で縫っている。今回は頭だ。ハゲの元
が出来てしまう(苦笑)
オペの準備ってんで一度退室。仕事場へ縫う事になったんで今日はもう行け
無い旨の報告の電話をする。うー、仕事一つ取り損なった(>_<)
『局所麻酔だけど最初だけ(ちょっと)痛いけど我慢して下さいね。』
注射は大嫌いだ。実は。でもまんまるな笑顔で言われたら我慢するしかない。
しかし、敵はドタマ。頭蓋骨。腕とかと違い皮膚が薄いので、とても麻酔が
打ちにくそうだ。一発決めれば麻酔が効くから二発目は痛みがあまり無い。
けれど、麻酔も効きにくいらしく時折痛みが走る。結局何度打たれたんだ?
俺の頭(TT)まぁ、麻酔を打たない事には傷口のクリーニングも縫合のオペも
出来ないんだから仕方無い。
きっとオペ中の俺は世界で一番情けない顔をしていた事だろう。親知らずを
抜く時と違い、口は動くから余計なおしゃべりも出来る。メグ先生が余りに
優しく何度も「痛くないですか?」「痛かったら言って下さいね。」と聞く
ものだから(きっと向こうは必死なんだろう)余計な話も飛び出す。
『実は俺、麻酔のせいで注射嫌いなんですよねー。』
『えー、何でですか?』
『足の手術した時、全身麻酔をお尻に打たれた事があるんですが、痛いのが
嫌だから、力入れちゃったんですよ。で言わなきゃいいのに、看護師さん
に、力入れたから痛くなかった。…と自慢しちゃったんですよね。そした
ら、えー!それじゃ効かないから…ってもう一本。注射されたんですね。
それ以来注射は嫌いです。あの時ばかりはマジで鬼に見えました。』
『普段は白衣の天使とか呼ばれているのにねぇ。』
と無難な相づちを貰いつつ、麻酔も終わり、縫合終了。さすがに、縫合中ま
でアホな口効けません。ただひたすらに、終わるのを待っておりました。
オペ終了後、Hを待っていたのは、やはりと言うか、当然と言うか頭を怪我
すると付き物のアレです。ネットです。超大げさに見えるアレです。
うーん、恥ずかしい(TT)

お酒飲んで無くてホントに良かったと言われました。血の巡りが良くなり血
が止まらない事もそうですが、痛点がはっきりしないので、診断の妨げにな
って処置が長引くのだそう。オマケに麻酔もどうせ効かないって事で、麻酔
無しでオペされちゃうそうです(うー。絶対やだ 汗)。
次回来院の日程と、薬の話、諸々の注意を聞いて診察終了。
抗生物質を貰って、全て終わったのが午前1時過ぎ。帰る時にはまだ3組程
順番待ちしており、更に駐車場で車に乗り込む際に又も救急車が飛び込んで
来ました。受け入れの搬入口にはメグ先生が立ってました。まだまだ当直医
の長い夜は続くって感じです。
アホな患者で済みませんでした。ありがとうございました。頑張って下さい。
病院の駐車場なのに、しっかり600円も取られるっつーオチ付きで帰宅し
たHであった。
こんな体験、面白いかどうかは別としてネタにしない訳にはいくめーと、つ
いつい書き出したら、こんな時間だよおいおいおい。病人は寝てなさいって。
おしまひ。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
HISA
性別:
男性
自己紹介:
ドリコムはどーにもこーにも重たい。また広告を記事本文中に挿入と言う暴挙に出たのでお引越し先を模索中。ネット生活の中心はmixiに移してしまっている事等から、更新が遅いです。ご容赦願います。最近はmixi日記じゃ長過ぎる場合に使うパターンになってきています。試行錯誤中の為の改行位置の乱れや、blogサービス別の絵文字の未変換でお見苦しい処もございますがご容赦願います。
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
♪オトフレーム
音ログ with POQUE
ブログ内検索
最新記事
(02/18)
(02/15)
(02/09)
(02/06)
(02/06)
最新CM
カテゴリー