HISAの日常の雑文をつづる ツブヤキ エリア
blogテスト0219
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
第四幕 21:30pm頃〜 C市T会病院
病院に到着したH。受付で電話した旨告げて、問診票を記入。
(思えば、ここで一発演技が必要だった事を後に後悔する。)
受付の事務なお兄さん曰く
『今日、ちょっと混んでるので待ちますが…。』
『あ、多少は…しょうがないです。』
言ってしまって後の祭り。アフターザカーニヴァーるである(古いね)。
待合室(エリア)は柱の向こうだったのだが、、、
『げっ!なんでこんなにおんねんっ!』
大惨事後の野戦病院とまでは行かないまでも、すでに老若男女5、6組の
診察待ち患者が。きっと、俺と同じように断られまくってここに辿り着い
たに違いない。
“屈強そうな身体”をしたぎっくり腰の旦那と今にも産まれそうな身重の妻。
骨折した足を更に悪化させたらしき男とその彼女。
端からは症状が分からないが辛そうな老夫婦。
うめき声と共にうずくまる旦那、結局待ちきれず順番飛ばしで入って行っ
た若夫婦。
腹を押さえて長椅子に倒れ込む学生らしき息子とその母親。
他、ちょっと観察しきれなかったカップル。
救急外来。進藤先生は勿論居なかったが、カーテンの向こうからは、心電
図のピープ音が聞こえ、緊迫した空気を伝えていた。救急指定病院なもん
だから、救急車も飛び込む。結果ずるずる順番が順送りになっていく。
気付いたらうたた寝していて、時計の針は23時を回っていた。
『げ!もうそんなに待ってんのかよ!』
うたた寝出来る位だから、傷は大した事無い気になった俺は、とっとと診
て頂いて、大丈夫のお墨付きを貰って帰宅したくてしかたなかった。反面。
大丈夫そうな奴は後回しの原則をすっかり忘れていたのだった。周囲は、
若干人が減ったように見えるが、最初の半分位はまだ人が残っていたし、
新しい診察待ちの患者も数組増えていたのだった!
続く
病院に到着したH。受付で電話した旨告げて、問診票を記入。
(思えば、ここで一発演技が必要だった事を後に後悔する。)
受付の事務なお兄さん曰く
『今日、ちょっと混んでるので待ちますが…。』
『あ、多少は…しょうがないです。』
言ってしまって後の祭り。アフターザカーニヴァーるである(古いね)。
待合室(エリア)は柱の向こうだったのだが、、、
『げっ!なんでこんなにおんねんっ!』
大惨事後の野戦病院とまでは行かないまでも、すでに老若男女5、6組の
診察待ち患者が。きっと、俺と同じように断られまくってここに辿り着い
たに違いない。
“屈強そうな身体”をしたぎっくり腰の旦那と今にも産まれそうな身重の妻。
骨折した足を更に悪化させたらしき男とその彼女。
端からは症状が分からないが辛そうな老夫婦。
うめき声と共にうずくまる旦那、結局待ちきれず順番飛ばしで入って行っ
た若夫婦。
腹を押さえて長椅子に倒れ込む学生らしき息子とその母親。
他、ちょっと観察しきれなかったカップル。
救急外来。進藤先生は勿論居なかったが、カーテンの向こうからは、心電
図のピープ音が聞こえ、緊迫した空気を伝えていた。救急指定病院なもん
だから、救急車も飛び込む。結果ずるずる順番が順送りになっていく。
気付いたらうたた寝していて、時計の針は23時を回っていた。
『げ!もうそんなに待ってんのかよ!』
うたた寝出来る位だから、傷は大した事無い気になった俺は、とっとと診
て頂いて、大丈夫のお墨付きを貰って帰宅したくてしかたなかった。反面。
大丈夫そうな奴は後回しの原則をすっかり忘れていたのだった。周囲は、
若干人が減ったように見えるが、最初の半分位はまだ人が残っていたし、
新しい診察待ちの患者も数組増えていたのだった!
続く
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
HISA
性別:
男性
自己紹介:
ドリコムはどーにもこーにも重たい。また広告を記事本文中に挿入と言う暴挙に出たのでお引越し先を模索中。ネット生活の中心はmixiに移してしまっている事等から、更新が遅いです。ご容赦願います。最近はmixi日記じゃ長過ぎる場合に使うパターンになってきています。試行錯誤中の為の改行位置の乱れや、blogサービス別の絵文字の未変換でお見苦しい処もございますがご容赦願います。
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
♪オトフレーム
音ログ with POQUE
ブログ内検索
最新記事
(02/18)
(02/15)
(02/09)
(02/06)
(02/06)
最新CM
カテゴリー