忍者ブログ
HISAの日常の雑文をつづる ツブヤキ エリア blogテスト0219
[166]  [167]  [168]  [169]  [170]  [171]  [172]  [173]  [174]  [175]  [176
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

幕外:その後のH。



さて、言われた通り二日後の病院。「消毒」っツー名目で受診しました。

最近の総合病院、知らなかったんだが空港の自動チェックインカウンター

みたいのがある。ビックリ。

…で、受付開始時間にならないと手続きできねーの。朝イチとか昼休みの

休診中に先にカード入れたりって芸当受け付けてくれないの。ちょっとムカっ。



椅子に座って順序良く待って受付方法の説明なんか聞いてから受付開始。

順番待ちに、病院の勤務医のリストを見ていたら、日曜の晩に俺を手当てし

てくれた、当直のメグ先生(勝手に命名)。何となんとナント。



産婦人科の担当医でしたっ!!!



椅子からずり落ちそうでした(笑)

今思えば、、、何か弱ってて確認しなかったけど、オペ中ぼそりと

「縫うの二回目」とか聞こえたような聞こえなかったような。。。(汗)

でも、その割りに上手かった気がするのは、縫合は丁寧さを求められるセク

ションのDr.だったからなのですね(爆)運が良かったっつーかなんというか。





さて、今日の先生はどうやら外科部長先生らしい。呼ばれて傷口見せて一言。



先生「うん、大丈夫みたいだね。今日からお風呂も入って大丈夫だよ。

   特に疼いたり痛くないでしょ?薬も塗らないし、ガーゼも邪魔でしょ?

   要らないよ。来週月曜以降、都合のいい時に来てね。抜糸するから。

   それまでに、化膿しちゃったり、痛みが酷かったら来てね。」



H 「へ? (汗) (ちょっと拍子抜け)

   あぁ、最近は怪我してもあまりカット判とか当てないのが最新医療とか

   聞いた事ありますけど、それですか?」



先生「うん。化膿しちゃう時は何やってもダメなんだよ。それに傷口は塞がない

   方が、早く治るから。」



なんか、拍子抜けのまま帰ってきたのでありました。

て事で、一昨日5時間も掛けて受診した俺の立場は???てな感じ。



まぁ、せんせー曰く経過は今の処良好なのだそうだから、一安心でございます。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
HISA
性別:
男性
自己紹介:
ドリコムはどーにもこーにも重たい。また広告を記事本文中に挿入と言う暴挙に出たのでお引越し先を模索中。ネット生活の中心はmixiに移してしまっている事等から、更新が遅いです。ご容赦願います。最近はmixi日記じゃ長過ぎる場合に使うパターンになってきています。試行錯誤中の為の改行位置の乱れや、blogサービス別の絵文字の未変換でお見苦しい処もございますがご容赦願います。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
♪オトフレーム
音ログ with POQUE
ブログ内検索
最新CM
バーコード
忍者ブログ [PR]