忍者ブログ
HISAの日常の雑文をつづる ツブヤキ エリア blogテスト0219
[324]  [325]  [326]  [327]  [328]  [329]  [330]  [331]  [332]  [333]  [334
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

余計なお世話と怒られそなお話。



インターネットが普及するにつれて、家族の写真を公開する親バ

カなページが凄く増えている。親バカが悪いなんて思わない(年

賀状問題なんてもあっけど、今回は言及しない。)。自慢したく

なっちゃうのも納得な、モニタの前で「おう、マジで可愛いねぇ

(^-^)」とニッコリしちゃうような、そりゃもう、可愛い子供達の

笑顔がそこかしこに溢れていて微笑ましいし、白状しちまえば、

独りモンやり直しの俺としちゃ、ある意味羨ましく感じる面もあ

んだけど…(笑)。



人によっては、家族のやりとりの為、近況報告の為が多くの理由

…田舎のじいちゃんばあちゃんに見せる為が主目的であろう事は

まぁ、想像出来るんだけど。出来るけど、、、



ちょっと考えて見て欲しい。



インターネットっちゅーのがどんなとこなのか?って事。



悲しいけど、幼女誘拐とかきな臭い事件が後を絶たない世の中だ

って事。精神を病んでる異常な奴が全てじゃ無いにせよ、自分の

行動範囲はおろか、近くに住んでる人が写真を見りゃどこで撮っ

たか?とかどの辺に住んでるとか、日記とかを合わせて見て、簡

単にバレちゃうようなそんなページ作りをしてる人が意外に多く

感じるんだよな。



野郎の独り身なら、多少は構わない気もするけれど(実際、自分

自身のページを見返すと、加工したとは言え、顔写真出しちゃっ

てるし、見る人が見れば少なくとも職場は特定可能になってる。)

大事な家族を危険にさらしてる。リスクも背負ってるって事意識

して欲しいなぁって思うのだな。ネットアイドル狙ってんのかな?

なんて女の子も例外じゃねーんだけどさ。



身内のやり取りの為だけなら、パスワード掛けるとか、せめてせ

めて一般公開しないURL使ったり、期間限定にしたりとか工夫した

方がいいんじゃねーかなぁ?





ホント、余計なお世話かも知れないんだけどサ。温泉



 
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
HISA
性別:
男性
自己紹介:
ドリコムはどーにもこーにも重たい。また広告を記事本文中に挿入と言う暴挙に出たのでお引越し先を模索中。ネット生活の中心はmixiに移してしまっている事等から、更新が遅いです。ご容赦願います。最近はmixi日記じゃ長過ぎる場合に使うパターンになってきています。試行錯誤中の為の改行位置の乱れや、blogサービス別の絵文字の未変換でお見苦しい処もございますがご容赦願います。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
♪オトフレーム
音ログ with POQUE
ブログ内検索
最新CM
バーコード
忍者ブログ [PR]