忍者ブログ
HISAの日常の雑文をつづる ツブヤキ エリア blogテスト0219
[329]  [330]  [331]  [332]  [333]  [334]  [335]  [336]  [337
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

田中義武。あの人は凄い。ある時期どーも好きになれなかったん

だけど(^^;) 数年前に営業中に聴いたラジオ番組のゲストに出て

いた日があって、その放送を聴いてから尊敬に変わった。



(いや、今となっちゃ逆恨みなんだ(^^;) 2000年当時は設備機器

 関連(要は厨房機器。流し台ね)の仕事してたんだが、帯広営

 業所に赴任した初日に、例の花畑牧場の相見積が東京の設計事

 務所経由で帯広全域の業者に流れ、矢のような催促の中でぜー

 んぶ見積図面の作成をさせられたものだから…。

 挙げ句に最後は札幌支店の方の売上げで納入されたと言う…。

 ちと余談が過ぎたか。)



番組を聞いていて始めて「何で芸能人になったか?」ってのを知

った。元々が、



「牧場主になりたいっ。牧場をやりたい!」



って夢をずっと持っていた人で、



・その為にはいくら要る?

・どうすればいいか?

・唄うか?有名になるしかないか?



…って、発想で芸能人をやってると言う、、、。



目標がしっかりしてるから、彼よりずっと才能のあるシンガーソ

ングライターがボロボロ脱落していく中で、しっかりチャンスを

掴みちょっとは名の通った芸能人になった。で、目標達成の目処

が立って小さいながらもちゃんと牧場主の夢を実現した。



最初は地元の人達にも白い目で見られたりしていたようだけど今

じゃしっかり地元に馴染んでる様子。



牧場主としても、やるべきビジョンもしっかり持ってるし。牧場

が「本業」だから、芸能人の仕事は撮り溜めの為に週1くらいで

上京するだけ、と言う。。。芸能人がサイドビジネスってのも凄

い(もっとも、借金一杯での旗揚げなんだけどさ)



一国一城の主だけに、凄いなぁ。ジャガーさんに通じる人なんで

すよね。



※ジャガーさんって、多分知らない人多いだろうなぁ。<CR>

 今は活動してないのかな?私が中学の頃にTVK(テレビ神奈

 川)なんかでライブの告知が多かったんだけど。その当時で4

 0代後半近いおじさまだった筈。

 格好はバリバリ(死語)のヘヴィメタルで金髪で怖いと言うか

 キモチ悪いと言うか(^^;)そのライブ用のスタイルで



 「ハーイ!ジャグワーでぇーす。今度横浜の○○でライブやり

  まーす!皆で聴きに来てくださーい!炎



 とか言うの(^^;)格好とは別に割とオーソドックスなロックを

 プレイしてたらしい。小さい頃から「ロックスター」に憧れて

 でも逆に「音楽をやる為にはお金が要る」って事で、ちゃんと

 何かの事業で成功して「社長」さんになってから、派手派手ス

 タイルで音楽を好きなだけ出来る身分になった人。



 こういう人は尊敬します。やろうとして自分でなかなか出来な

 いと(思ってしまってる)思うから。でも、ココロじゃ常に上

 を見ていたいと思うのだ。



 
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
&lt;&lt; 映画の見方? HOME miniの話 &gt;&gt;
プロフィール
HN:
HISA
性別:
男性
自己紹介:
ドリコムはどーにもこーにも重たい。また広告を記事本文中に挿入と言う暴挙に出たのでお引越し先を模索中。ネット生活の中心はmixiに移してしまっている事等から、更新が遅いです。ご容赦願います。最近はmixi日記じゃ長過ぎる場合に使うパターンになってきています。試行錯誤中の為の改行位置の乱れや、blogサービス別の絵文字の未変換でお見苦しい処もございますがご容赦願います。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
♪オトフレーム
音ログ with POQUE
ブログ内検索
最新CM
バーコード
忍者ブログ [PR]