忍者ブログ
HISAの日常の雑文をつづる ツブヤキ エリア blogテスト0219
[373]  [374]  [375]  [376]  [377]  [378]  [379]  [380]  [381]  [382]  [383
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

で、今日はAngela Akiがゲスト出演する「英語でしゃべらナイト

の日だ。

(でもって、9月15日はAngelaのBirthday!誕生日おめでとう!

9月14、15って友達の誕生日が続く日でもあるんでめでたいw)





いやー、見出しも強烈ですよね

「アンジェラ・アキだ!」。『だ!』ですよ『だ!』



で。・・・・・・ん?新聞を見て気付く。



23:00

1ch 英語でしゃべらナイト

    ▽アンジェラ・アキだ!・笑いと涙の物語▽熱唱に釈感激…



4ch 未来創造堂

    ▽意外?小柳ゆきは忍者マニア

    ▽坂東三津五郎お城を熱く語る

▽50年倒れない…東京タワーを設計した人物



6ch 恋するハニカミ!

    「特別企画グレイ生出演!

            衝撃の恋愛(秘)話&アノ名曲の裏話公開!」



8ch メントレG

    「(秘)哀川翔壮絶誕生パーティー&豪快記念日」





な・なんと言う事。。。他局の裏番組も眩いばかりに強力なお誘い

光線を発してるでは無いか。。。(笑)個人的には結構見てみたい

ネタばかり。特に、4chの東京タワーネタ。8chの哀川翔。

(因みに彼はAngelaと同じ徳島生まれだったり…)





と、ちょいとしたココロの迷いはあっさり放棄。ビデオ予約していな

かったので、仕事を中断して一旦自宅へ。結局ギリギリだったので

ビデオをセットしてそのままオンエア時間。本放送も見てしまうw



=続く=

=続き=

いやー、やっぱりトークも最高です。ホント、彼女が出る番組は何故

か、ふつーに笑いと涙がいっつも同居しています。



現在進行形異国生活(日本在住)のパックンとのやり取りも良かった

です。同時進行で日本語会話と英会話と即座に切り替わったり、

キーワードに反応して別の切り口に切り替わる番組特有の構成も

面白かったです。



ボズ・スキャッグスの名曲『We're All Alone』は元々原曲もとて

も好きな曲なんだけど、アンジー版の歌詞にたどり着いた理由が

わかったりして、とっても良かった。



出演者一人ひとりの意訳というか捕らえ方の違いも面白かった。

(全員コメントが違った)



最期の歌のシーンではしっかり釈さんも泣かせてましたね。ストンと

歌を聴いて歌詞が入ってくるのが一番いいけど、歌の成り立ちとか

判って聴きなおしてより良く感じるのも、またイーもんです。





「一人対一万人のお客さん=聴き手」では無くて、

「一人対一人の聴き手x一万人」に贈るつもりでずっと歌っていきたい。



と言うような科白が印象的でした。

「Power Of Music」キャンペーンの月末特番も小田和正と椎名林檎が

ゲストって事で(これ、同時に二人出演するのか、時間差か?も気に

なる所)凄く楽しみだし、ますます、来月のZeppライブに期待。



※収録語のアンジーのコメントはこちら

(日が経って、リンクが変わっていたので修正。)

※いつも思うけど、YOSHIKIをも彷彿させるピアノの弾き方。身体を

 壊さないかちょっと心配。まぁ、YOSIKIの場合、あの調子でドラム

 も叩いていたから身体壊したんだけどね。あまり首や肩に良くない

 であろう事は間違いないような気がするのだな。無理しないで欲し

 い。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
HISA
性別:
男性
自己紹介:
ドリコムはどーにもこーにも重たい。また広告を記事本文中に挿入と言う暴挙に出たのでお引越し先を模索中。ネット生活の中心はmixiに移してしまっている事等から、更新が遅いです。ご容赦願います。最近はmixi日記じゃ長過ぎる場合に使うパターンになってきています。試行錯誤中の為の改行位置の乱れや、blogサービス別の絵文字の未変換でお見苦しい処もございますがご容赦願います。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
♪オトフレーム
音ログ with POQUE
ブログ内検索
最新CM
バーコード
忍者ブログ [PR]